最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
池上本門寺、「池上市民大学第10期生」募集中、講座は10月31日から2016年9月17日の毎月1回土曜日
日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、「池上市民大学第10期生」を募集中です。講座は2015年10月31日(土)から2016年9月17日(土)の毎月1回土曜日。池上の名所を訪問したり、自然環境に触れたり、法話やおつとめ、写経などの修行体験もあるそうです。講座を受講し、実習課程を修了すると、公式ガイドの資格を取得できるとか。
池上には奥深い歴史と豊かな自然があります。
町にはイキイキと暮らす人がいます。
本門寺を中心に七百余年守り伝えてきた教えがあります。
それら池上の魅力を再発見するために総合的に学ぼうという1年間の連続講座が「池上市民大学」です。
期間:[第10期]2015年10月31日(土)から2016年9月17日(土)の毎月1回第3土曜日※第4土曜日の場合もあり
時間:午後1時~4時
講座内容・日程:Webサイト参照
会場:池上本門寺本院「長栄の間」他 境内各所
受講料:1年分6,000円(初回に徴収)
主催:池上本門寺
協力:日蓮宗東京都南部宗務所
申込み・問合せ:Webサイト参照
※本講座を受講し、所定の実習課程を終了すると、池上本門寺公式ガイドの資格を取得することができるそうです。
池上市民大学
http://honmonji.jp/05topic/06info/daigaku/shimindaigaku_01.html
池上市民大学 受講生募集
http://honmonji.jp/05topic/06info/daigaku/shimindaigaku_03.html
第10期生随時募集 池上市民大学(pdf)
http://honmonji.jp/05topic/06info/daigaku/no10bosyu.pdf
池上本門寺
http://honmonji.jp/

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools