最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 東寺、「2023秋期特別公開」を告知、宝物館は開催中...
- 三井寺、10月21日・22日に「おとの三井寺」開催...
- 妙心寺、10月20日に静岡県で開催の『令和5年度「白隠さんの...
- 興福寺、9月29日に東京・歌舞伎座にて「第6回興福寺文化講座...
- 金剛峯寺、11月3日に開催の『弘法大師御誕生1250年記念「...
- 智積院、9月29日開催の「観月会~月夜の智積院で魅せる伝統芸...
- 醍醐寺、10月15日まで「第1回日本国際芸術祭」...
- 四天王寺、令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を...
- 銀閣寺、10月1日~12月3日「秋の特別拝観」を開催...
- 大覚寺、「観月の夕べ」他、令和5年秋の行事を告知...
- 7月20日締切、日蓮宗『「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』 2023年6月27日(火) 募集 企業・団体 全国共通 日蓮宗(大田区池上)が『「いのちに合掌」写真コンテスト』の作品を募集しています。応募締め切りは、令和5年7月20日(木)。作品テーマは「いのちに合掌」。プロアマ問わず。入賞者には、 ››全文へ
- 仏教伝道協会、3月4日『第31回BDKシンポジウム「仏像の美」』オンライン同時配信あり 2023年2月21日(火) イベント・キャンペーン 講座・体験 デジタル 企業・団体 全国共通, 関東・甲信越 仏教伝道協会(港区芝)が、来る2023年3月4日(土)に『第31回BDKシンポジウム「仏像の美」』を開催すると案内しています。会場は仏教伝道センタービル(港区芝)。ZOOMにて、オ ››全文へ
- 曹洞宗、3月4日に『「祈りの集い」-自死者供養の会-』を開催 2023年2月10日(金) 講座・体験 企業・団体 全国共通 曹洞宗が、来る令和5年3月4日(土)に『「祈りの集い」-自死者供養の会-』を開催すると案内しています。対面形式(40名)とオンライン形式(定員なし)にて開催。会場は東京グランドホテ ››全文へ
- 曹洞宗が『ごみ拾いSNS「ピリカ」』利用で「第1回 ごみ拾い週間」9月18日まで 2022年9月13日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 全国共通 曹洞宗が『ごみ拾いSNS「ピリカ」』を利用して「第1回 ごみ拾い週間」を開催しています。第1回の開催期間は、2022年9月18日(日)まで。今後は、月に1回、1週間程度の期間にて、 ››全文へ
- 身延山久遠寺にて、10月7日・8日に「第46回 全日本仏教徒会議 山梨・身延山大会」が開催、ライブ配信あり 2022年8月31日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 全国共通, 関東・甲信越 日蓮宗総本山 身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡)にて、来る2022年10月7日(金)・8日(土)に「第46回 全日本仏教徒会議 山梨・身延山大会」が開催されます。講師はロバートキャンベ ››全文へ
- 仏教伝道協会が「輝け!お寺の掲示板大賞2022」を開催中、10月10日締切 2022年7月12日(火) おすすめ記事 イベント・キャンペーン 募集 企業・団体 全国共通 仏教伝道協会(港区芝)が「輝け!お寺の掲示板大賞2022」を開催しています。2022年10月10日(月)応募締め切り。入賞者には各賞に応じてQUOカードを進呈。寺院の掲示板の写真を ››全文へ
- 金剛峯寺が「弘法大師御誕生1250年記念大法会 記念企画」を告知 2022年4月26日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン デジタル 全国共通, 近畿 高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)が「弘法大師御誕生1250年記念大法会 記念企画」を告知しています。タイトルは『GO GO MYLIFE “未来に夢とメッセージを届け ››全文へ
- 円覚寺、4月10日に「春の坐禅と尺八」を開催 2022年3月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 全国共通, 関東・甲信越 臨済宗円覚寺派 大本山円覚寺(神奈川県鎌倉市)が、来る2022年4月10日(日)に「春の坐禅と尺八」を開催すると案内しています。内容は、地球環境についての対談、座禅会、尺八演奏会。 ››全文へ