最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
金剛峯寺、「第51回高野山競書大会」への出品受付中、5月17日締切り
- 2016年4月4日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 募集 全国共通
-
- Tweet
-

高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、「第51回高野山競書大会」への出品を受付中です。出品締切りは平成28年5月17日(火)。上位受賞者は高野山へ招待されるそうですよ。本大会では日中青少年友好交流競書大会が併催され、中国の学童の作品も審査されるとのことです。
書道の父と、わたしたちがあおぐ弘法大師のお徳をたたえ、高野山に作品をお納めして、よりすこやかな心身の向上と書のみちの発展をお祈りする大会です。
【日程】
出品締切:平成28年5月17日(火)必着
奉納法会:5月28日(土)最終審査日(書技向上と日本書壇の発展を祈願し、全作品を奉納)
表彰式:8月5日(金)金剛峰寺にて(上位入賞者を高野山に招待)
優秀作品展示
8月1日(月)~8月15日(月)/高野山 総本山金剛峰寺
8月26日(金)~8月28日(日)/関東 高野山東京別院(東京・高輪)
【出品規定】
●学生競書
資格:幼児・小・中・高校生
出品料:団体1点350円 個人1点500円
用紙:半紙
課題:縦書き、内容自由。1人10点まで。
●一般 競書・献書
資格:大学生・社会人
出品料:団体1点700円 個人1点1,000円
用紙・課題:学生競書に同じ
※出品手続き、賞の内容等、詳細は「第五十一回高野山競書大会案内」(pdf)および「特設サイト」を参照
主催:高野山 総本山金剛峰寺
主管:弘法大師賛仰 高野山書道協会
後援:毎日新聞社・全日本書道連盟・高野町教育委員会・高野山住職会
第51回高野山競書大会のご案内
http://www.koyasan.or.jp/news/2016/03/10/2854/
第五十一回高野山競書大会案内(pdf)
http://www.koyasan.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/kyosho_annnai.pdf
特設サイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/koyasankyoshotaikai




キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools