最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 延暦寺、6月7日に『神社仏閣を訪ねる神仏歴史講座「祈りの原点...
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
成田山新勝寺、7月16日・17日・18日に「第47回成田山暁天講座」を開催、講師は滝田栄氏・高橋和夫氏・櫻井寛氏
真言宗智山派大本山 成田山新勝寺(千葉県成田市)では、来る平成28年7月16日(土)・17日(日)・18日(月・祝)に「第47回成田山暁天講座」を開催すると案内しています。内容は朝護摩、講座、朝がゆ接待。講師は滝田栄氏(俳優)・高橋和夫氏(評論家)・櫻井寛氏(フォトジャーナリスト)。参加は無料、だれでも聴講できるとのことです。
涼しく清々しい夏の早朝 成田山で学ぶ
演題・講師
7月16日(土):「今こそ仏教」滝田栄氏(俳優、東北福祉大学 客員教授)
7月17日(日):「『イスラム国』の野望!」高橋和夫氏(評論家、国際政治学者、放送大学教授)
7月18日(月・祝):「成田山はミシュラン二つ星!外国人になった気分で日本と世界を鉄道で旅する」櫻井寛氏(フォトジャーナリスト、東京交通短期大学講師、日本写真家協会会員、日本旅行作家協会会員)
期日:平成28年7月16日(土)・17日(日)・18日(月・祝)
時間:午前5時30分〜 朝護摩供厳修(大本堂)
午前6時30分〜 暁天講座(大本堂第一講堂)
午前8時〜 朝がゆ接待(光輪閣3階)
会場:大本堂第一講堂(大本堂地下1階)
受付:当日の朝護摩修行後、会場前受付にてレジメ、朝がゆ券を配布
※参加無料・だれでも聴講可
第47回成田山暁天講座
http://www.naritasan.or.jp/gyoji_sp/gyoutenkouza.html
大本山成田山
http://www.naritasan.or.jp/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools