最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
11月21日に、あべのハルカスにて開催の「紀伊山地三霊場フォーラム『日本の宗教と自然環境』」の参加申込受付中
- 2016年10月18日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 近畿
-
- Tweet
-
来る平成28年11月21日(月)に、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)にて開催の「紀伊山地三霊場フォーラム『日本の宗教と自然環境』」を、金峯山寺が告知しています。参加するには事前申し込みが必要で、先着順受付中。出演者は山折哲雄氏、松長有慶氏、池田淳氏、田中利典氏。吉野熊野国立公園80周年を記念しての開催とのことです。主催は紀伊山地三霊場会議。
これを契機に、日本の宗教が自然環境の保全に深く関わってきた足跡をたどりながら、環境保全について宗教学者山折哲雄先生と松長有慶前金剛峯寺座主猊下に語り合っていただきます。
日時:平成28年11月21日(月)14:30~17:00(開場14:00)
会場:あべのハルカス25F「大会議室」(大阪市阿倍野区)
募集:220名(事前申込み、先着順)
入場料:1,000円
主催:紀伊山地三霊場会議
日程
・基調講演1「吉野の自然と戸倉庄三郎・岸田日出雄-」
講師:池田淳氏(吉野歴史資料館館長)
・基調講演2「役行者・空海・一遍と紀伊山地の自然〜環境保全と日本の宗教」
講師:山折哲雄氏(宗教学者/一般社団法人自然環境文化推進機構代表理事)
・対談「紀伊山地の宗教文化と環境保全」
出演:山折哲雄氏、松長有慶前金剛峯寺座主(紀伊山地三霊場会議顧問)
司会:田中利典氏(金峯山寺長臈、紀伊山地三霊場会議顧問)
金峯山寺からのお知らせ 紀伊山地三霊場フォーラム「日本の宗教と自然環境」
http://www.kinpusen.or.jp/infomation.html
「日本の宗教と自然環境」(pdf)
http://www.kinpusen.or.jp/_src/15498/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99%E3%81%A8%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%92%B0%E5%A2%83.pdf
紀伊山地三霊場会議
http://kiisanti.jp/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools