最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
永観堂禅林寺、2月に行なわれるみかえり念佛行道会を案内
浄土宗西山禅林寺派 総本山禅林寺(京都市左京区)では、来たる平成24年2月14日夕方から翌朝にかけて行なわれる「みかえり念佛行道会」を案内しています。
日時:平成24年2月14日(火)午後6時~15日(水)午前8時
場所:総本山 永観堂禅林寺・永観堂会館(参籠)
会費:3,000円
持ち物:暖かくて清潔な服装
さて、今年度も「みかえり念佛行道会」を下記のごとく厳修いたします
この念佛行道会は、今から約九百年前の二月十五日の払暁、中興の祖、永観律師が本堂において念佛行道中、いつのまにか阿弥陀様が壇上から降りて律師とと もに行道されました。永観律師は、はっと驚いて、思わず足を止められました。すると先を歩いておられた阿弥陀様がふりかえられ「永観、おそし」と申された ということです。これが「みかえり阿弥陀如来様」の、私たち往生を願うものを極楽へ導こうされる慈悲深いお姿なのです。
そこで、念佛行道会は当時をしのび永観律師のご感得を追体験しようというものです。寒い折ですが皆様のご参加をお待ち申し上げます。
2月14日(火)
18:00 (PM) 受付・集合
18:30 オリエンテーション
19:30 おつとめ
20:30 法話
21:30 夜食(薬食) 就寝
2月15日(水)
04:00 (AM) 起床
04:30 おつとめ-みかえり念佛行道会-
07:30 朝食
08:00 解散

小木曽 善龍 安部 龍太郎
淡交社 2007-02
売り上げランキング : 574512
Amazonで詳しく見る by G-Tools