最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
東本願寺、8月1日~8月5日に「大谷祖廟暁天講座」を開催、パンと牛乳の接待あり
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2017年8月1日(火)~8月5日(土)に「大谷祖廟暁天講座」を開催すると案内しています。講題は「先達の歩み」「我がまゝを生きる」「仏法は聴聞にきわまる。-蓮如上人-」「お浄土のみ教え」「愚者となりて」。法話終了後に、大谷講(大谷祖廟奉仕団体)提供のパンと牛乳の接待があるそうですよ。
夏の暑さを避けた早朝の澄んだ空気の中で、宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを聴聞いただく公開講座です。
開催日時:2017年8月1日(火)~5日(土)までの5日間 午前6:30~7:30(予定)
場所:大谷祖廟(東大谷)本堂(京都市東山区)
講題・講師
1日(火)「先達の歩み」 伊藤元氏(日豊教区德蓮寺前住職)
2日(水)「我がまゝを生きる」 靍見美智子氏(アソカ幼稚園教頭)
3日(木)「仏法は聴聞にきわまる。-蓮如上人-」 飯山等氏(大谷中・高等学校長〔京都〕)
4日(金)「お浄土のみ教え」 尾井貴童氏(浄土真宗本願寺派統合企画室長)
5日(土)「愚者となりて」 八島昭雄氏(真宗大谷派参務)
【8月1日~8月5日開催】大谷祖廟暁天講座を開催いたします
http://www.higashihonganji.or.jp/news/buddhist/20618/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools