最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
東寺、3月17日~5月25日に「2018春期特別公開」「夜の特別公開」
真言宗総本山 東寺(京都市南区)では、来る2018年3月20日(火)~5月25日(金)に「春期特別公開」、3月17日(土)~4月15日(日)に「夜の特別公開」を開催すると案内しています。内容は、宝物館「東寺の菩薩像 –慈悲と祈りのかたち–」、国宝 観智院「密教教学の中心となった子院」。4月27日(金)~5月25日(金)には、国宝 五重塔「初層の特別公開」。
今年は、千手観音菩薩立像が宝物館に安置されてから50周年にあたります。本展では、これを記念して、東寺に伝わる寺宝のなかから菩薩に関する宝物を一同に公開します。この機会に、ぜひ東寺1200年の寺宝に触れていただければ幸いです。
●宝物館「東寺の菩薩像 –慈悲と祈りのかたち–」
会期:2018年3月20日(火)〜5月25日(金)
●国宝観智院「密教教学の中心となった子院」
会期:通年公開中
拝観時間:午前9時〜午後5時(拝観受付は午後4時30分まで・会期中無休)
●国宝五重塔「初層の特別公開」
会期:2018年4月27日(金)〜5月25日(金)
拝観時間:午前8時〜午後5時(拝観受付は午後4時30分まで・会期中無休)
色鮮やかな紅しだれ「不二桜」は、東北盛岡の出身。
東北への祈りとともに
夜空に浮かぶ2018年の桜花を愛でたいと思います。
●夜の特別公開「東寺夜桜ライトアップ~不二桜に祈りをこめて~」
会期:2018年3月17日(土)〜4月15日(日)
拝観時間:午後6時30分~午後9時30分(受付は午後9時まで・会期中無休)
春季特別公開 拝観料:共通券大人1,000円、中学生以下500円 ※その他Webサイト参照
2018春期特別公開
http://www.toji.or.jp/2018_spring.shtml

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools