otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


京都春秋、5月~6月の、大徳寺 黄梅院・真珠庵・興臨院・総見院の特別拝観を案内


大徳寺特別拝観
京都春秋では、臨済宗大徳寺派 大本山大徳寺(京都市北区)の黄梅院・真珠庵・興臨院・総見院の特別拝観を案内しています。期間は、黄梅院が2018年5月27日(日)まで、真珠庵と総見院が5月26日(土)まで、興臨院が6月10日(日)まで。いずれも通常非公開の場所を公開しているとのことです。

千利休作庭「直中庭」を持ち、美しい苔とモミジが訪れる拝観者の目を楽しませる。織田信長、豊臣秀吉など戦国大名ゆかりの寺院、大徳寺黄梅院が公開されます。

【大徳寺 黄梅院】
拝観期間:2018年3月24日(土)~5月27日(日)
公開内容:千利休作庭「直中庭」・武野紹鷗好み茶室「昨夢軒」・方丈庭園「破頭庭」・雲谷等顔筆 本堂障壁画(重文・複製)・庫裡(重文)
拝観休止日:5月26日(土)
拝観時間:10:00~16:00(受付終了)
拝観料:大人600円 高校生400円 中学生300円 小学生以下無料(保護者同伴) 抹茶付き拝観(要予約・10名以上)2,000円

とんちで有名な一休宗純禅師を開祖とする大徳寺の塔頭寺院。禅宗の名刹、大徳寺でも特別な存在であり、長谷川等伯による方丈障壁画を持つ真珠庵で、坐禅体験と特別拝観をしていただけます。

【大徳寺 真珠庵】
開催日:2018年4月28日(土)、5月26日(土)各日とも10時から約2時間 要予約(Webサイト参照)
開催内容:坐禅の説明とお抹茶・坐禅・文化財拝観
体験時間:10:00~12:00(終了予定)
料金:3,000円

室町期の建築様式の特徴を見せる本堂(重要文化財)や唐門を持つ大徳寺興臨院。その後、豊臣政権の五大老を務めた前田利家が本堂屋根を修復、また菩提寺とするなど前田家とも非常に縁の深い寺院です。

【大徳寺 興臨院】
拝観期間:2018年3月17日(土)~6月10日(日)
公開内容:表門(重文)・方丈庭園・本堂(重文)・茶室「涵虚亭(かんきょてい)」
拝観時間:10:00~16:30(受付終了)
拝観料:大人600円 中高生400円 小学生300円(保護者同伴)

羽柴(後の豊臣)秀吉が、本能寺の変に倒れた織田信長の追善菩提のために建立した、大徳寺総見院。信長亡き後の政権争いの中、秀吉がその主導権を握るための建立した、歴史的に大変重要な寺院が公開されます。

【大徳寺 総見院】
拝観期間:2018年3月24日(土)~5月26日(土)の期間中の土、日、祝日のみ
公開内容:本堂・木造織田信長公坐像(重文)・信長公一族の墓・茶室
拝観時間:10:00~16:00(受付終了)
拝観料:大人600円 高校生400円 中学生300円 小学生以下無料(保護者同伴)

連絡先:京都春秋事務局※Webサイト参照


京都春秋 寺院公開情報
http://kyotoshunju.com/?post_type=temple

臨黄ネット 大徳寺
http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/

京都春秋
http://kyotoshunju.com/


    ポイントアフィリエイト