最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
毎日新聞社、8月3日~5日に「第94回高野山夏季大学」を開催、聴講生募集中

毎日新聞社では、来る2018年8月3日(金)~5日(日)に、高野山大学松下講堂黎明館(和歌山県高野町)にて「第94回高野山夏季大学」を開催すると案内しています。聴講生の定員は先着800名。希望者には宿坊をあっせんしてくれるそうですよ。主催は毎日新聞社と金剛峯寺。
講師は、夢枕獏氏、宮本亜門氏、橋本真人氏、小松和彦氏、大地真央氏、渡部潤一氏、山﨑武司氏、羽生善治氏の8名。豪華講師陣となっています。
霊場・高野山で、それぞれの分野で活躍されている8人の講師を迎えて、貴重な話に耳を傾ける時間は、心を豊かにしてくれます。また、新たな「一期一会」を演出してくれます。
会期:2018年8月3日(金)~5日(日)
会場:高野山大学松下講堂黎明館(和歌山県高野町)
テーマと講師:
「旅と物語」作家・夢枕獏氏
「違うから面白い、違わないから素晴らしい~ニッポンを演出する~」演出家・宮本亜門氏
「人生を弘法大師の教えに学ぶ」高野山真言宗教学部長・橋本真人氏
「日本の妖怪画の起源と発展を探る」国際日本文化研究センター所長・小松和彦氏
「女優・大地真央 ~Anniversary~」女優・大地真央氏
「宇宙生命は存在するか? ―天文学からのアプローチ―」自然科学研究機構 国立天文台副台長、教授・渡部潤一氏
「三度のクビから現役27年間」野球解説者、スポーツコメンテーター・山﨑武司氏
「決断力を磨く」将棋棋士・羽生善治氏
聴講料:1万6,000円
定員:先着800人(定員になり次第締め切り)
宿泊:希望者には宿坊をあっせん。2泊5食付きで1万6,500円(申込書参照)
申込方法:Webサイト参照
問合先:毎日新聞社事業部、高野山夏季大学係(Webサイト参照)
主催:毎日新聞社、総本山金剛峯寺
後援:高野山大学
第94回高野山夏季大学開催 ─聴講生募集─
https://www.mainichi.co.jp/event/culture/koyasan/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools