- 隨心院、「和傘の光彩展」開催中、11月22日から「秋の夜間特...
- 比叡山延暦寺『秋季特別展「比叡山と平安京」』開催中、12月1...
- 興福寺、11月25日に歌舞伎座にて「第13回興福寺文化講座」...
- 仁和寺『霊宝館 秋季名宝展「仁和寺と物語」〜源氏物語を中心に...
- 隨心院、令和6年度『秋季非公開文化財特別展』12月1日まで...
- 比叡山延暦寺、「比叡の秋めぐり」開催中、11月24日まで...
- 法隆寺、「令和6年 法隆寺秋の特別展」開催中、11月24日ま...
- 東大寺、11月23日・24日に『第22回 ザ・グレイトブッダ...
- 成田山新勝寺が「令和7年正月奉仕員(アルバイト)」募集...
- 天台宗、令和7年版「天台宗開運招福カレンダー」申込受付中、締...
Report: 黒石寺の蘇民祭に行って来ました2019(動画あり)
妙見山黒石寺(岩手県奥州市)の「蘇民祭」が、平成31年2月11日(月)深夜から翌日12日(火)早朝にかけて行われました。
日時:平成31年2月11日(月)午後10時〜23日(火)早暁(午前7時頃)
・裸参り(夏参りまたは祈願祭) 午後10時〜
・柴燈木登り(ひたきのぼり) 午後11時30分〜
・別当登り(べっとうのぼり) 午前2時〜
・鬼子登り(おにごのぼり) 午前4時〜
・蘇民袋争奪戦 鬼子登り終了後〜
今年は特に雪が少なく、地面が見えているままで当日を迎えましたが、祭の開催時間直前に吹雪となり、境内が真っ白に覆われた状態での開催となりました。
黒石寺は東北新幹線「水沢江刺」駅が最寄り駅です。ここからレンタカーで10〜15分ほどで現地に到着します。路線バスや臨時バスもあるのですが、正直祭全部を見るにはあまり便利とは言えない時刻に走ります。
今回はここ数年にない雪の少なさです。
黒石寺は山号を妙見山といいます。全国にある妙見信仰から来ているようです。詳しくは取材していませんが、実際に黒い石が祀られています(実物を見ました)。
今年は出店している屋台が減ってしまったため、少々寂しい参道です。
いつも食事でお世話になっている蘇民食堂に立ち寄りました。
祭は始まっていませんが盛況です。
他の蘇民祭や西大寺会陽(岡山)のポスターも飾られています。
天ぷらうどんを注文しました。お漬物はサービス。
メニュー。
蘇民食堂から少し登った場所から参道を見下ろします。
本堂(薬師堂)です。
本堂手前には案内所があります。
境内に並ぶ精進小屋。祭に出る者は、ここで着替えたり休んだりします。
本堂横にある精進小屋。
庫裏の方向にある精進小屋。
庫裏の入り口。
庫裏の中庭には北極星を示す矢が作られています。
庫裏は祭での行列のスタンバイ場所になっています。明るいところが出発場所。右手の明かりの場所で薬湯が焚かれています。
薬湯はセルフサービス(笑)でいただくことができます。
夜10時を過ぎた頃、裸参りが始まりました。
初めの一人。
そして次々と瑠璃壺川で水を浴びます。「蘇民将来」の掛け声。
境内を回って二巡目。
裸参りの男衆は、ここの階段を登って庫裏の近くから本堂、妙見堂を巡って、ここに戻ってきます。
本堂に入って行く、裸参りの男衆。
妙見堂へ上がる、裸参りの男たち。
妙見堂から下りてきました。
裸参りは三巡して終わります。
午後11時半頃に庫裏から行列がやってきます。柴燈木登りの始まりです。
火がくべられて煙が出てきました。「ジャッソー・ジョヤサ」と叫ぶ男たち。山内節を唄う者もいます。
もの凄い煙です。
一方、本堂では、火がついた枝を持った男が親方の待っている場所へやってきます。
地面を払いながら階段を登ってきます。
親方の左右を大きくはたきます。飛び散る火が見ものです。
柴燈木登りは全体で二時間ほど続きました。
最後まで火の上で叫んでいる人。
午前2時、別当登りが始まります。別当(住職)と蘇民袋が庫裏を出発し本堂へ。
一行は本堂へ入っていきます。
このあと、本堂で祈祷が行われましたが、そちらは撮影禁止となりました。
午前4時、鬼子登り。鬼の面を逆さに吊るした男の子が二人、世話人に背負われて本堂へ。この行列も庫裏からやってきました。なお、カメラは本堂外陣上部で構えています。
世話人が何やら準備をしています。
別当が出てきて場を清めています。
大きな火が現れました。
鬼子が火で炙られます。ちょっと怖いシーンです。
午前5時、親方が蘇民袋に切れ目を入れて蘇民袋争奪戦です。それは真っ暗な中で行われます。
30分ほど揉み合ったあと、男衆は本堂から外へ出ていきます。
道路を進む男衆。今年は進行が早く、周辺は真っ暗です。
20分ほど進んだ場所が最終地点。
崖をころがり落ちてきます。
最後まで蘇民袋を離さなかった者が取主として勝利します。
一人つづ剥がされていきます。
ついに蘇民袋争奪戦が決着しました。
今年は取主(優勝者)はこの方、花巻市の小原広任(ひろただ)さん。
境内はすっかり明るくなっていました。
2019年黒石寺蘇民祭の動画(約71分)
取材:OTSnews編集部
黒石寺蘇民祭
https://www.kokusekiji.jp/cont2/main.html
黒石寺(こくせきじ)
https://www.kokusekiji.jp
キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools