最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
築地本願寺「2021(令和3)年度 東京仏教学院 生徒募集」、社会人枠あり
築地本願寺(東京都中央区築地)では、2021(令和3)年度の東京仏教学院生徒の二次募集について案内しています。なお、2021年度から社会人募集枠が設けられたとのことです。希望する本科授業を選べる聴講生募集もあり。出願期限は、2021年3月8日(月)、郵送・消印有効。
※2021(令和3)年度より、新たに社会人募集枠制度を設けました!
二次募集(B日程)
出願期限:2021年3月8日(月) 郵送・消印有効
試験日:2021年3月10日(水)
※詳細については願書受理後、追って通知
合格発表:2021年3月中旬 ※合否結果は本人宛に通知
●本科 一般募集枠・社会人募集枠
出願資格
〔一般募集枠〕
・高等学校卒業(見込み)者
・高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる者
・宗派が認可した仏教学院の予科修了者
※上記いずれかに該当する者
〔社会人募集枠〕
・一般募集枠の条件に加え、社会人経験者(企業等勤務歴がある方)
学科概要
授業時間:17:50~21:20
時間割:月~金(週5日制)1日4講時
修業年限:1年(夏期・冬期・春期に休業日があります)
授業形態:通学での受講とオンラインでの受講を併用。各受講先でインターネット環境が必要です。
選考方法
〔一般募集枠〕
・筆記試験(仏教・浄土真宗の基礎的な問題)
・面接試験
〔社会人募集枠〕
・書類審査・面接試験
●本科 聴講生(希望する本科授業を選択して聴講可)
出願資格:一般募集と同等
選考方法:面接試験
※詳細はWebサイト参照
2021(令和3)年度東京仏教学院生徒募集について
https://tsukijihongwanji.jp/news/3362/
築地本願寺
https://tsukijihongwanji.jp/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools