最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
曹洞宗、8月18日に「子どもも大人もいっしょに学ぼう『食の寺子屋』」を開催
曹洞宗(東京都港区芝)が、来る2023年8月18日(金)に「子どもも大人もいっしょに学ぼう『食の寺子屋』」を開催すると案内しています。内容は、禅僧と一緒に修行僧の食事を体験し、作法などを学びます。
曹洞宗で800年近く伝えられてきた、食に対する教えに触れてみましょう。
イベント内容:禅僧と一緒に、修行僧の食事や作法に触れる。食事後に『五観の偈』の写経。写経後はおやつタイム「行茶」
学びの要点:禅の思想で「食」を観ることで、日々の生活が変わる。
会場:東京グランドホテル(東京都港区芝)
日程:2023年8月18日(金)10:30~14:30
講師:曹洞宗総合研究センター 宇野全智氏(山形県 地福寺 副住職)
食事内容:精進料理(ご飯、味噌汁、漬物、おかず1品)行茶(ゴマを使ったおやつ、お茶)
参加対象者:大人/18歳以上 子ども/小学3年生から中学3年生
大人1名に対し、子ども2名まで参加可能。大人のみの申込みは不可。親子に限らず。
参加費用:大人5,500円、子3,500円(申込み結果通知後に決済)
定員:50名
申込方法:Webサイト参照 ※申し込み期限8月6日(日)23:59(抽選)
主催:曹洞宗宗務庁(担当:人事部文書課広報係)
共催:株式会社エイチ・アイ・エス
※食物アレルギーのある方は、問い合わせ先へ連絡
子どもも大人もいっしょに学ぼう「食の寺子屋」
https://www.sotozen-net.or.jp/gyojiannai/20230720_1

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools