最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
金剛峯寺、8月16日締切、9月2日~3日に「高野山特別講演会」開催
- 2023年8月9日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿
-
- Tweet
-

高野山真言宗総本山 金剛峯寺(和歌山県伊都郡)が、来る令和5年9月2日(土)~3日(日)に「高野山特別講演会」を開催すると案内しています。内容は、講演とシンポジウム、体験プログラム。1泊2日の日程です。
※事前申込が必要なプログラムがございます。ご希望の方はお申込時に必ずご確認ください。
【令和5年9月2日(土)】
講演「最先端医療と瞑想」根来秀行氏
講演「精神科医だからこそ求める真言密教」名越康文氏
講演「弘法大師の入定とは」松長潤慶氏
シンポジウム「最先端医療と密教の精神世界」パネリスト:添田隆昭学長、根来秀行氏、名越康文氏/コーディネーター:松長潤慶副学長
【9月3日(日)】
希望する体験プログラムを、自由に選択。事前申込が必要なプログラムあり。要事前確認。
体験内容
・阿字観実習
・森林セラピー ※要事前申込
・授戒 ※要事前申込 先着40名
・愛染堂護摩修法
・奥之院 自由参拝
・金剛峯寺 自由参拝
・壇上伽藍 自由参拝
※各詳細はWebサイト参照
<体験プログラム終了後>
12:00~13:30 昼食交流会(於 高野山大学黎明館)
参加料金
2日間15,000円(9月3日昼 立食(軽食)付)
宿泊料金15,000円(1泊2食付)
※各宿坊で、3~4名の相部屋での手配。個室を希望の場合は、各自個別で予約して下さい。
予約方法:Webサイト参照
申込締切:令和5年8月16日(水)まで
問合せ
高野山真言宗 総本山金剛峯寺:0736-56-2012
高野山大学 総務課:0736-56-2921
「高野山特別講演会のお知らせ」
https://www.instagram.com/p/CvbUAxYP_71/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools