最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
4月7日に親鸞仏教センターのつどい
- 2012年3月7日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越
-
- Tweet
-

真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、4月7日(土)13時~16時に「親鸞仏教センターのつどい」が開催されると案内しています。場所は学士会館(東京都千代田区)。
講師:辺見 庸 氏(作家)
本多 弘之(親鸞仏教センター所長)
講題:「来るべき死と滅亡のために」
「宗教的な死の意味と平等の救い」
日時:2012年 4月7日(土)13時~16時(受付12時開始)
会場 :学士会館(〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28)
参加費:無料(事前申し込みによる聴講券が必要です)
定員:150名(抽選)
応募方法:往復はがきにて
申込締切:2012年3月21日(水)当日消印有効




ニコン 2011-10-20
売り上げランキング : 3207
Amazonで詳しく見る by G-Tools