最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
金剛峯寺、春季結縁潅頂の開壇中に「六波羅蜜」を開催(5月3日〜5日)
- 2013年4月21日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-
高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来たる5月3日〜5月5日に高野山を体験する催事「六波羅蜜」を開催すると案内しています。
山の盛春、風薫る5月ゴールデンウィークに、「永遠の修禅(瞑想)の道場」高野山を舞台とし、弘法大師空海が遺した1200年の魅力をたどる、文化・歴史・自然に触れる「六波羅蜜」を開催いたします。
この期間中は、春季結縁潅頂も開壇されています。
阿字観、写経、授戒といった密教体験はもちろん、境内に実践のフィールドを移し、僧侶と巡る「高野七弁天巡り」、こうやくんからの問題に答える「歴史トレジャーハント」、大師も歩いた高野の森に癒される「森林セラピー」など、全身で高野山を体感していただけるプログラムをご用意しております。
阿字観:3・4・5日 金剛峯寺阿字観道場他
いのちを観じる:3・4・5日 金剛峯寺
写経:3・4・5日 大師教会写経室
授戒:3・4・5日 大師教会授戒堂
森林セラピー:4・5日 金剛峯寺寺有林
ストラップづくり:3・4・5日 高野霊木之家2階
高野七弁天巡り:4・5日 高野七弁天
歴史トレジャーハント:3・4・5日 伽藍中門作業館
密教の響きー法具体験:3・4・5日 伽藍中門作業館
伽藍ー月夜の散歩:4日 大伽藍
声明ライブ:5日 大師教会中講堂

キヤノン 2012-09-29
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2012-09-30
売り上げランキング : 2466
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2012-10-26
売り上げランキング : 2685
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2012-04-26
売り上げランキング : 9077
Amazonで詳しく見る by G-Tools
三田 誠広
作品社 2005-12
売り上げランキング : 242863
Amazonで詳しく見る by G-Tools
司馬 遼太郎
中央公論社 1994-03-10
売り上げランキング : 9335
Amazonで詳しく見る by G-Tools
空海 加藤 純隆
角川学芸出版 2010-04-25
売り上げランキング : 14643
Amazonで詳しく見る by G-Tools
加藤 純隆
角川学芸出版 2007-09-22
売り上げランキング : 10617
Amazonで詳しく見る by G-Tools
空海 加藤 精一
角川学芸出版 2011-05-25
売り上げランキング : 24164
Amazonで詳しく見る by G-Tools
宮坂 宥勝
筑摩書房 2003-09
売り上げランキング : 178323
Amazonで詳しく見る by G-Tools
島田 裕巳
宝島社 2011-06-15
売り上げランキング : 146552
Amazonで詳しく見る by G-Tools
別冊太陽編集部
平凡社 2011-07-19
売り上げランキング : 57594
Amazonで詳しく見る by G-Tools
福田 亮成
幻冬舎 2011-06
売り上げランキング : 341872
Amazonで詳しく見る by G-Tools
宮坂 宥勝
講談社 2011-07-12
売り上げランキング : 11169
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ペテロ バーケルマンス Peter Baekelmans
ナカニシヤ出版 2012-11
売り上げランキング : 345376
Amazonで詳しく見る by G-Tools
三栄書房 2011-06-25
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools