最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
泉岳寺、学寮講座を開講中。9月までの予定も案内

萬松山 泉岳寺(東京都港区)では、平成26年5月~9月の毎週土曜日に開催される学寮講座(公開講座)の予定を案内しています。既に終了した講座もありますが、9月いっぱいまでいろいろありますね。泉岳寺は曹洞宗の寺院です。
泉岳寺は吉祥寺旃檀林・青松寺獅子窟とならぶ江戸三学寮の一つとして全国から集う百餘の僧侶たちに仏典・祖録・漢籍などを講じ、曹洞宗僧侶の育成に寄与してきました。
平成16年4月に旧義士館を改装して講堂とし、学寮の伝統を踏まえて定期的に法筵を啓き、公開講座として広く一般から受講者を募ることになりました。
公開講座予定
5/3 講座III 「十八史略」講義 須山長治氏
5/10 特別講座 「正法眼蔵」提唱
5/17 講座I 「永平広録」提唱 泉岳寺山主
5/24 講座II 講義 「経典を読む」 奥野光賢氏
6/7 講座III 「十八史略」講義 須山長治氏
6/14 講座I 「永平広録」提唱 泉岳寺山主
6/21 特別講座 「正法眼蔵」提唱
7/5 講座III 「十八史略」講義 須山長治氏
7/12 講座I 「永平広録」提唱 泉岳寺山主
7/19 特別講座 「正法眼蔵」提唱
7/26 講座II 講義「経典を読む」 奥野光賢氏
8/2 特別講座 「正法眼蔵」提唱
6/9 講座I 「永平広録」提唱 泉岳寺山主
8/23 講座II 講義「経典を読む」 奥野光賢氏
9/6 講座III 「十八史略」講義 須山長治氏
9/13 特別講座 「正法眼蔵」提唱
9/20 講座I 「永平広録」提唱 泉岳寺山主
9/27 講座II 講義「経典を読む」 奥野光賢氏
開催日程:平成26年5月~9月の毎週土曜日(ただし、5月31日、6月28日、8月16日、8月30日は休講)
時間:開場 午後1時半 / 開講 午後2時~4時(途中10分の休憩あり)
参加資格:なし
予約:不要(希望の日に直接会場へ)
会場:泉岳寺講堂
参加費用:無料
学寮講座
http://www.sengakuji.or.jp/event/#contents_02




キヤノン 2012-09-29
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2012-09-30
売り上げランキング : 2466
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2012-10-26
売り上げランキング : 2685
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2012-04-26
売り上げランキング : 9077
Amazonで詳しく見る by G-Tools