- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
南海高野ほっと・ねっと、高野山開創1200年記念大法会 特別公開・イベントを掲載

南海高野ほっと・ねっとでは、来る平成27年4月2日(木)~5月21日(木)の高野山開創1200年記念大法会に伴って開催される特別公開・イベントを掲載しています。
平成27年に開創1200年を迎える高野山では4月2日から5月21日までの50日間「高野山開創1200年記念大法会」が執り行われます。
【特別公開・イベント】
●金堂御本尊初公開
開創法会期間限定特別公開
公開期間:平成27年4月2日(木)~5月21日(木)
※過去記事あり(金剛峰寺、大法会期間中の4月2日~5月21日に「金堂 御本尊特別開帳」)
●金剛峯寺御本尊16年ぶりの公開
開創法会期間限定特別公開
公開期間:平成27年4月2日(木)~5月21日(木)
※過去記事あり(金剛峰寺、大法会期間中の4月2日~5月21日に「金堂 御本尊特別開帳」)
●高野山霊宝館「高野山三大秘宝・快慶作孔雀明王像・運慶作八大童子像」
開創法会期間限定特別公開
公開期間:平成27年4月2日(木)~5月21日(木)
特別公開 :「高野山三大秘宝:飛行三鈷杵(ひぎょうさんこしょ)、聾瞽指帰(ろうこしいき)、諸尊仏龕(しょそんぶつがん)」「快慶作孔雀明王像」「運慶作八大童子像」
●高野山開創1200年記念展「初公開! 高野山の御神宝」
公開期間:平成27年3月21日(土)~7月5日(日)
●高野山1200年の光 -南無大師遍照金剛-プロジェクションマッピング@高野山
開催期間:平成27年5月12日(火)~17日(日)
※ホームページあり(下記参照)
●壇上伽藍中門再建
※記念大法会の初日、平成27年4月2日(木)には、開創大法会開白・中門落慶大曼荼羅供が執り行われます。
●徳川家霊台重要文化財「徳川家霊台」内部 特別公開
※通常は非公開
公開期間:平成27年5月9日(土)~17日(日)、10月31日(土)~11月8日
●壇上伽藍国宝「不動堂」内部 特別公開
※通常は非公開
公開期間:平成27年8月28日(金)~30日(日)
南海高野ほっと・ねっと 高野山開創1200年記念大法会 特別公開・イベント
http://nankaikoya.jp/event/koyasan1200/event/
『高野山1200年の光』
http://www.koyasan1200-hikari.jp/
法会期間中のご開帳・特別公開(金剛峰寺公式サイト)
https://www.koyasan.or.jp/kaiso/koukai.html
南海高野ほっと・ねっと
http://nankaikoya.jp/




オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools