最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
可睡齋、「可睡齋ひなまつり」を開催中、3月15日まで
- 2015年3月7日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン
-
- Tweet
-
萬松山可睡齋(静岡県袋井市)では、「可睡齋ひなまつり」を開催中です。平成27年3月15日(日)まで。32段に1,200体の雛人形が飾られ、日本最大級だとか。2月22日(日)には来場者が3万人に達成したそうですよ。萬松山可睡齋は曹洞宗 大本山總持寺(横浜)の直末寺院で、徳川家康公が名づけた古刹。現在は、曹洞宗・専門僧堂として僧侶の修行の場となっているそうです。
禅寺の春 お子様の健やかな成長に ご利益を・・・
【期間中の催事】
●吊るし雛展/小田原ひさ子と生徒達、山川都寿代
●もち飾り展/小澤雅美
●おひな様絵画展/森みき子
●精進料理(ひなご膳)/要予約、団体2,000円、特別ひなご膳3,000円(限定30食)
●お茶とスイーツ販売/期間中の土・日(有料・要問合せ)
開催日:平成27年1月1日(木・元旦)~3月15日(日)
時間:午前8時~午後4時
場所:可睡齋
拝観料:500円〈小学生以下無料、室内ぼたん園・諸堂拝観含む)
主催:可睡齋・袋井市観光協会
後援:袋井市・袋井商工会議所・浅羽町商工会・静岡新聞社・静岡放送・中日新聞社・静岡県観光協会・静岡県旅行業協会・(株)遠州鉄道・袋井宿開設四〇〇年記念事業市民実行委員会
協賛:イズモ葬祭・飯田人形・丹羽屋呉服店
可睡齋ひなまつり
http://www.japan-doll.jp/kasuisai/
可睡齋
http://www.kasuisai.or.jp/
来場3万人達成 袋井・可睡斎ひなまつり(静岡新聞SBS)
http://www.at-s.com/news/detail/1174170611.html
袋井市観光協会Blog
http://fukuroikankou.hamazo.tv/e5950790.html

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools