- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
東京国立博物館、4月28日~6月7日に特別展「鳥獣戯画-京都 高山寺の至宝-」を開催

東京国立博物館(台東区上野公園 )では、来る2015年4月28日(火)~6月7日(日)に、特別展「鳥獣戯画-京都 高山寺の至宝-」を開催すると案内しています。現存する全ての鳥獣戯画と、高山寺ゆかりの至宝、明恵上人の信仰と深く関わる美術作品が、かつてない規模で展観されるそうですよ。
全巻の修理を終え、その魅力を一新した鳥獣戯画の全貌を紹介します。国宝の甲・乙・丙・丁4巻とともに、この4巻から分かれ、国内外に所蔵される断簡5幅も集結。現存する全ての鳥獣戯画をご覧頂けます。
会期:2015年4月28日(火)~6月7日(日)
※会期中、一部作品、および場面の展示替あり。
「鳥獣戯画」については全4巻の前半部分が前期、後半部分が後期に展示。
前期:4月28日(火)~5月17日(日)
後期:5月19日(火)~6月7日(日)
会場:東京国立博物館 平成館(台東区上野公園)
開館時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
(ただし、会期中の金曜日は20:00まで、土・日・祝休日は18:00まで開館)
休館日:月曜日(ただし5月4日(月・祝)は開館、5月7日(木)は休館)
観覧料金:一般1600円(1400円/1300円)、大学生1200円(1000円/900円)、高校生900円(700円/600円)、中学生以下無料
※( )内は前売り/20名以上の団体料金
※障がい者とその介護者一名は無料
チケット、他、詳細はWEBサイト参照。
主催:東京国立博物館、高山寺、朝日新聞社
特別協賛:髙島屋
協賛:カネカ、三井物産、凸版印刷
協力:集英社、ビックカメラ、三井住友銀行、あいおいニッセイ同和損保
展覧会ホームページ:http://chojugiga2015.jp/
関連事業(各回、当日受付)
●<講演会・講座>鳥獣戯画展リレートーク(1)
平成館 大講堂 2015年5月1日(金) 14:00~14:45
●<講演会・講座>鳥獣戯画展リレートーク(2)
平成館 大講堂 2015年5月8日(金) 14:00~14:45
●<講演会・講座>鳥獣戯画展リレートーク(3)
平成館 大講堂 2015年5月15日(金) 14:00~14:45
●<講演会・講座>鳥獣戯画展リレートーク(4)
平成館 大講堂 2015年5月22日(金) 14:00~14:45
特別展「鳥獣戯画-京都 高山寺の至宝-」
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1707




オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools