最新ニュース»最新一覧を見る»トップページへ戻る
- 円覚寺、6月3日~6月5日に 「第86回 夏期講座」をオンラ...
- 2022年、隠元禅師350年大遠諱記念の「黄檗展」が各地で開...
- 「第8回智積院写真コンテスト」募集中、締切は令和5年2月28...
- 金剛峯寺が「弘法大師御誕生1250年記念大法会 記念企画」を...
- 「西国三十三所 草創1300年記念 2022年特別拝観スケジ...
- 清水寺、4月29日~5月5日に『成就院庭園「月の庭」春の特別...
- 建長寺、4月29日~5月5日に「五百羅漢特別公開」...
- 光明寺「令和4年 光明寺寺宝展」「山門楼上特別公開」5月8日...
- 善光寺、7年に一度の「御開帳」および「六善光寺同時開帳」6月...
- 西教寺「サクラと青もみじとかざぐるま 参道 通り抜け」は6月...
- JR東海、11月1日~12月12日、京都8つの寺社にて『「ひかりの京都」キャンペーン』を開催 2021年11月1日(月) イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 企業・団体 近畿 JR東海が2021年11月1日(月)~12月12日(日)、京都8つの寺社にて『「ひかりの京都」キャンペーン』を開催します。主な内容は、京都産の竹を使用した様々な形状の竹灯籠などによ ››全文へ
- 11月5日~12月5日の金・土・日に「瑠璃光院 夜間特別拝観」を開催、1日160名限定 2021年11月1日(月) イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 旅行・観光 企業・団体 近畿 来る2021年11月5日(金)~12月5日(日)の金曜日~日曜日に「瑠璃光院 夜間特別拝観」(京都市左京区)が開催されます。1日160名限定、2部入替制。特典として「瑠璃光院 夜間 ››全文へ
- 日蓮宗、「五十七(おとな)路(じ)の旅」開催中、令和4年9月30日まで 2021年11月1日(月) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 企業・団体 全国共通 日蓮宗が、「五十七(おとな)路(じ)の旅=日蓮宗の全国五十七本山巡り」を開催しています。期間は令和4年9月30日(金)まで。この企画は、日蓮聖人降誕800年慶讃記念キャンペーンの一 ››全文へ
- 「そうだ、京都行こう。」に、高雄の寺院の紅葉情報が掲載されています 2021年11月1日(月) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 Webサイト「そうだ、京都行こう。」に、京都でも早い時期に紅葉を楽しめる高雄の情報が掲載されています。同地域の神護寺・西明寺・高山寺の見頃の紹介あり。2021年11月5日(金)~7 ››全文へ
- 「京都春秋」、妙心寺桂春院にて「幽玄の美に触れる夜の拝観」開催中、12月5日まで 2021年11月1日(月) イベント・キャンペーン 講座・体験 企業・団体 近畿 京都の特別な文化体験専門サイト「京都春秋」が、妙心寺桂春院(京都市右京区)にて『京都春秋 ことなり塾「幽玄の美に触れる夜の拝観」』を開催しています。実施日は、2021年12月5日( ››全文へ
- 聖護院門跡、「京都守護職 新選組巡礼会 第一弾朱印巡り」開催中 2021年10月25日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 本山修験宗 総本山聖護院門跡(京都市左京区)が、令和3年9月26日(日)から「京都守護職 新選組巡礼会 第一弾朱印巡り」を開催しています。壬生寺・聖護院門跡・金戒光明寺のいずれかで ››全文へ
- 仏教伝道協会、11月6日、「BDKシンポジウム 宗教の未来を話そう2021」、オンライン参加も可 2021年10月25日(月) イベント・キャンペーン 講座・体験 企業・団体 関東・甲信越 仏教伝道協会(港区芝)が、来る2021年11月6日(土)に「BDKシンポジウム 宗教の未来を話そう2021」を開催。定員は、会場30名、オンライン参加99名。要事前申し込み。講師は ››全文へ
- 金剛峯寺、「KiiPassKoyasan(キーパス高野山)」を案内、11月28日まで実施 2021年10月25日(月) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 販売案内 近畿 高野山真言宗 大本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)が、「KiiPassKoyasan(キーパス高野山)」の実証事業を案内しています。紀伊半島外国人観光客受入推進協議会により実施されるも ››全文へ
- 比叡山延暦寺、10月30日~11月23日に「もみじ祭り」を開催 2021年9月25日(土) おすすめ記事 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 天台宗総本山 比叡山延暦寺(滋賀県大津市)が、来る2021年10月30日(土)~11月23日(火・祝)に「もみじ祭り」を開催。期間中は、誰でも参加できる無料抽選会や、厄除け大根炊き ››全文へ
- 天野山金剛寺、10月1日~3日、「多宝塔ライトアップ(ピンクリボン月間)」 2021年9月21日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗御室派 大本山金剛寺(大阪府河内長野市)が、来る2021年10月1日(金)~3日(日)に「多宝塔ライトアップ(ピンクリボン月間)」を開催。「乳がんで悲しむ人を一人でも減らした ››全文へ
- 9月25日~26日、「第10回 京都24時間不断念仏会 完全リモート開催」 2021年9月21日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 デジタル 全国共通, 近畿 来る2021年9月25日(土)~26日(日)に「第10回 京都24時間不断念仏会」を、完全リモートで開催すると、24時間不断念仏会実行委員会(浄土宗 観智院内:港区芝公園)が告知し ››全文へ
- 金沢市内の複数寺院にて、10月3日まで、アート作品展「oterart金澤2021」を開催中 2021年9月21日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 東海・北陸 oterart金澤2021実行委員会(金沢市/聞善寺・長久寺)が、2021年10月3日(日)まで、金沢市内の複数寺院にて、アート作品展「oterart金澤2021」を開催しています ››全文へ
- 比叡山延暦寺、9月12日~12月12日に特別拝観「最澄と比叡山」他 2021年8月10日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 博物館・宝物館 特別公開・展示会 販売案内 近畿 天台宗総本山 比叡山延暦寺(滋賀県大津市)が、来る令和3年9月12日(日)~12月12日(日)に、特別拝観「最澄と比叡山~最澄の志を継ぐ堂塔~」を開催すると告知しています。初公開の ››全文へ
- 9月28日山梨、9月29日静岡にて、「日蓮生誕800年記念 オペラ 日蓮の宇宙 曼荼羅世界」を開催 2021年8月10日(火) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越, 東海・北陸 日蓮宗総本山 身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡)が「日蓮生誕800年記念 オペラ 日蓮の宇宙 曼荼羅世界」の開催を告知しています。日程はは2021年9月28日(火)山梨と9月29日(水 ››全文へ
- 長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院にて「奈良大和四寺巡礼特別参拝」 2021年8月10日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 講座・体験 近畿 長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院にて「奈良大和四寺巡礼特別参拝」を開催しています。内容は、各寺院の僧侶による案内と説明、本尊前にて勤行。定員は各寺20名まで、要事前予約。各寺ごとに ››全文へ
- 東本願寺前緑地帯にて『下京・京都駅前サマーフェスタ2021「烏丸市場(カラスマルシェ)」』開催中、9月4日まで 2021年8月4日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)前緑地にて、『下京・京都駅前サマーフェスタ2021「烏丸市場(カラスマルシェ)」』が開催中です。開催期間は2021年9月4日(土)まで。内容は、 ››全文へ
- 三井寺、8月7日~9日に「妖怪ナイト」を開催 2021年8月4日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン ほっとひと息 近畿 天台寺門宗総本山 三井寺(滋賀県大津市)が、来る2021年8月7日(土)~9日(月)に「妖怪ナイト」を開催。時間は19時〜21時。雨天中止。20時からの三井寺妖怪行列には一般参加可 ››全文へ
- 東別院、8月13日~15日に「歓喜会×D-K liveデジタル掛け軸」を開催 2021年7月20日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 東海・北陸 東別院(真宗大谷派名古屋別院/名古屋市中区)が、来る2021年8月13日(金)・14日(土)・15日(日)に「歓喜会×D-K liveデジタル掛け軸」を開催するとのことです。長谷川 ››全文へ
- 照恩寺、「アートプロジェクト」を毎月開催中 2021年7月20日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン ほっとひと息 関東・甲信越 聞光山 照恩寺(小平市美園町)が、様々な作家の作品を毎月入れ替えして「アートプロジェクト」を開催しています。2021年7月25日(日)までは、シーズン26「ときには仏具のように」が ››全文へ
- 宝徳寺、7月24日~9月12日、「2021ふうりん祈願」(風鈴まつり) 2021年7月14日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 関東・甲信越 大光山 宝徳寺(群馬県桐生市)が、来る2021年7月24日(土)~9月12日(日)に「2021ふうりん祈願」(風鈴まつり)を開催すると告知しています。2,500個の風鈴のトンネルを ››全文へ
- 唐招提寺など四ヶ寺、「奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~」、8月15日まで 2021年7月11日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 販売案内 旅行・観光 近畿 「奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~」が開催されています。2021年8月15日(日)まで。蓮の花が美しいことで知られる、西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺を結ぶロータス ››全文へ
- 普門寺、「普門寺 夏詣~見れ感じて祈る~」、8月24日まで 2021年7月11日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸 船形山 普門寺(愛知県豊橋市)が、「普門寺 夏詣~見れ感じて祈る~」を開催しています。期間は2021年8月24日(火)まで。夏詣は、寺院にて夏を楽しむ新たな取り組みだそうで、境内で ››全文へ
- 岩手県 天台寺、7月24日、「ラジオdeウォーキングin天台寺」、7月16日申込締切 2021年7月7日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 北海道・東北 八葉山 天台寺(岩手県二戸市)が、令和3年7月24日(土)に開催の「ラジオdeウォーキングin天台寺」を告知しています。申し込み期限は、7月16日(金)。定員は100名。主催は、カ ››全文へ
- 東大寺、「東大寺コンサート“狂言&音楽”」、FM大阪のサイトにて配信中 2021年6月20日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン デジタル 全国共通, 近畿 華厳宗大本山 東大寺(奈良県奈良市)が、2021年4月に東大寺大仏殿から無観客配信されたコンサート「狂言&音楽 日本から世界に向けて」を、FM大阪のサイトが配信していると告知してい ››全文へ
- 仁和寺、「青もみじライトアップ」、7月25日までの金土日祝に開催 2021年6月20日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)が、『仁和寺の風景を未来に残すプロジェクト「青もみじライトアップ」』を開催しています。令和3年7月25日(日)までの金土日祝のみ。このイベ ››全文へ
- 誓願寺、6月13日に『令和3年和泉式部忌法要 奉納舞「誓願寺」』を開催 2021年5月14日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿 浄土宗西山深草派 総本山誓願寺(京都市中京区)では、来る令和3年6月13日(土)に、『令和3年和泉式部忌法要 奉納舞「誓願寺」』を開催すると案内しています。本年は、コロナウィルス感 ››全文へ
- 四天王寺、『タイムカプセルプロジェクト「奉納写経」と「未来への手紙」』 2021年3月24日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 全国共通, 近畿 和宗総本山 四天王寺(大阪市天王寺区)では、『タイムカプセルプロジェクト』と題して、「奉納写経」と「未来への手紙」を募集します。プロジェクト第1弾の「奉納写経」は募集中で、2022 ››全文へ
- 隨心院、「小野梅園無料公開」と「第2回フォトコンテスト」 2021年3月14日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 募集 近畿 真言宗大本山 隨心院(京都市山科区)では、「小野梅園無料公開」と「第2回隨心院フォトコンテスト」がそれぞれ開催、募集中です。梅園無料公開は、2021年3月31日(水)まで。本尊の開 ››全文へ
- 2月11日~14日「しあわせ廻廊 なら瑠璃絵」開催、東大寺・興福寺にて夜間特別拝観・コロナ終息祈願法要 2021年2月8日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿 来る2021年2月11日(木)~14日(日)に、春日大社、興福寺、東大寺の世界遺産三社寺にて「しあわせ廻廊 なら瑠璃絵」が開催されます。華厳宗大本山 東大寺(奈良市雑司町)・法相宗 ››全文へ