最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
東本願寺、12月15日に第2回原子力問題に関する公開研修会を開催
- 2011年12月3日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来たる12月15日に「第2回 原子力問題に関する公開研修会」を真宗本廟視聴覚ホールで行なうと案内しています。研修会の模様は、インターネットでも配信されるそうです。
このたび、9月に開催された第1回公開研修会に引き続き、第2回公開研修会を開催します。
放射能被曝について広島・長崎の原爆の経験をふまえた現在の問題についてお話をお聞きします。また、福島県現地から、具体的な現状報告と課題をお聞きします。
どなたでも聴講いただけます。皆さまのご参加をお待ちしています。
日時:2011年12月15日(木)午後2時から午後5時
会場:真宗本廟視聴覚ホール
日程:
13:00 開場
14:00 開会
報告:「被災地に生きる」
佐々木道範 氏(福島県二本松市眞行寺住職・仙台教区仏教青年会会長)
14:40 休憩
14:50 講演:「ヒバク―その差別の構造と低線量被曝・内部被曝の危険性」
村田三郎 氏(阪南中央病院副院長)
16:30 質疑応答
17:00 閉会

児玉龍彦
幻冬舎 2011-09-08
売り上げランキング : 2981
Amazonで詳しく見る by G-Tools
石橋 克彦
岩波書店 2011-07-21
売り上げランキング : 6573
Amazonで詳しく見る by G-Tools