最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
山梨県立博物館 かいじあむ、1月28日~2月27日に、シンボル展「浄土憧憬」を開催

山梨県立博物館 かいじあむ(山梨県笛吹市)では、平成29年1月28日(土)~2月27日(月)に、シンボル展「浄土憧憬」を開催すると案内しています。関連イベントとして、特別講演会、ギャラリートーク、「かいじあむ子ども工房」、「かいじあむ古文書講座」を開催するとのことです。
本展では、浄土の様子を描いた当麻曼荼羅図や、人々を浄土へと導く菩薩像などを紹介し、「遥かなる憧れの地」を求め続けた人々に思いを馳せます。
期間:平成29年1月28日(土)~2月27日(月)
時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
主催:山梨県立博物館(山梨県笛吹市)
観覧料:常設展観覧料で観覧可
常設展観覧料:一般510円(420円) 大学生210円(170円)※( )は20名以上の団体および宿泊者割引(県内のホテルや旅館に宿泊した方)※65歳以上の方、小中高、特別支援学校の児童生徒、障がい者の方と介護者は無料。(無料・割引対象の方は要証明)
シンボル展 浄土憧憬
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/5th_tenjiannai_symbol_033.html
山梨県立博物館 かいじあむ
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools