- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
兵庫県立歴史博物館、4月22日~6月4日に、特別展「ひょうごの美ほとけ-五国を照らす仏像-」を開催
兵庫県立歴史博物館(姫路市本町)では、来る平成29年4月22日(土)~6月4日(日)に、特別展「ひょうごの美ほとけ-五国を照らす仏像-」を開催すると案内しています。いままであまり公開されなかった仏像等を、一堂に公開。関連行事として、講演会や対談などもあるとのことです。
これまでに当館で開催した展覧会や講座等で、新出の仏像を随時紹介してまいりましたが、今回の特別展では、新たに確認された作例、いままであまり公開される機会のなかった仏像等を一堂に会して「ひょうごの仏像」を新たな視点から紹介します。
会期:平成29年4月22日(土)~6月4日(日)
休館日:月曜日
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場:兵庫県立歴史博物館 ギャラリー(姫路市本町)
主催:兵庫県立歴史博物館、神戸新聞社(予定)
後援:兵庫県、兵庫県教育委員会、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西(予定)
協力:山陽電気鉄道株式会社、株式会社山陽百貨店、神姫バス株式会社(予定)
観覧料金:大人1,000円(800円) 大学生700円(550円) 高校生以下 無料
※( )内は20人以上の団体料金
※障がい者及び70歳以上の方は半額。障がい者1人につき、介護者1人は無料。
※前売料金 800円(4月21日まで発売)(前売券販売場所など詳細はWebサイト参照)
【関連行事】
●講演会「近世仏像の世界―大坂仏師『宮内法橋』と京仏師―」
日時:4月30日(日)14:00~15:30
講師:長谷洋一氏(関西大学教授)
●館長対談「書寫山圓教寺の歴史と仏像」
日時:5月14日(日)14:00~15:30
出演:大樹玄承氏(圓教寺執事長)・藪田貫氏(当館館長)ほか
●れきはくアカデミー 「ひょうごの仏像調査研究30余年」
日時:5月21日(日)14:00~15:30
講師:神戸佳文氏(当館館長補佐)
●担当学芸員による展覧会ガイド
日時:4月30日(日)、5月14日(日)、5月28日(日) ※各回11:00~12:00
※展覧会ガイド以外、すべて場所は地階ホール、定員100名(申込不要、当日先着受付)。
ひょうごの美みほとけ-五国を照らす仏像-
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/official/ex-2017-sp1.html
兵庫県立歴史博物館
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/
ご案内チラシ(表面/裏面)
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/images/p_ex-2017-sp1-1.pdf
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/images/p_ex-2017-sp1-2.pdf

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools