otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛鳥から令和へ~」6月15日まで


法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝
聖徳宗総本山 法隆寺(奈良県生駒郡)が「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛鳥から令和へ~」を開催しています。期間は、2025年6月15日(日)まで。飛鳥時代から令和へ護り継がれてきた寺宝の数々が展示されています。

本年の特別展は、令和6年に新指定された国宝金堂古材と重文観音菩薩像(玉虫厨子安置)を中心として、飛鳥時代から令和へ護り継がれた寺宝の数々を展示いたします。

場所:法隆寺 大宝蔵殿 中倉・南倉(奈良県生駒郡)
日時:令和7年4月26日(土)~6月15日(日)
   午前9時~午後4時30分(入場は4時まで)無休
拝観料:大人500円 小学生250円


令和7年 法隆寺特別展金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛鳥から令和へ~
https://www.horyuji.or.jp/

特別展チラシ
https://www.horyuji.or.jp/assets/images/news/20250421/flyer.pdf


    ポイントアフィリエイト