- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
西尾市岩瀬文庫、企画展示「縁起の不思議な世界」開催中、6月25日まで
西尾市岩瀬文庫(愛知県西尾市)では、企画展示「縁起の不思議な世界」を開催中です。期間は2017年6月25日(日)まで。入場無料。関連行事として、展示解説や古文書講座、体験講座も開催するとのことです。
岩瀬文庫は、日本初の古書ミュージアムで、重要文化財をふくむ古典籍から近代の実用書まで、蔵書約8万冊を保存・公開する書物の博物館だそうですよ。
縁起には、寺社・神仏・高僧の、起源・歴史・伝記という意味もあります。中世から近世にかけて、時に美しい文字やあざやかな絵を用いながら、たくさんの縁起が作られました。
会期:2017年4月22日(土)〜6月25日(日)
開催場所:西尾市岩瀬文庫 企画展示室(愛知県西尾市)
休館日:毎週月曜日・5月18日(木)・6月15日(木)
開館時間:午前9時~午後5時
料金:入場無料
【関連行事】
●展示解説
日時:6月10日(土)午後1時30分〜(約40分間)
場所:2F企画展示室(予約・料金不要)
●古文書講座「縁起を読んでみよう」
日時:6月18日(日)午前10時〜11時30分・午後1時30分〜3時の2回
※1回め、2回めともに同じ内容
定員:1回につき30名
場所:岩瀬文庫 地階研修ホール
※要予約。6月3日(土)午前9時より予約受付開始。電話または直接文庫2Fカウンターへ。
資料代:100円
●体験講座「和装本を作ってみよう」
日時:6月4日(日)午後1時30分~3時
定員:20名(要予約)
参加費:200円(材料費)
場所:岩瀬文庫 地階研修ホール
対象:小学生以上。針を使用するため、小学生は保護者同伴です。未就学児は入場不可。
申込み・問合先:5月13日(土)午前9時より、電話または直接文庫2Fカウンターへ。
縁起の不思議な世界
http://iwasebunko.jp/event/exhibition/kikakuten_engi.html
チラシ(pdf)
http://iwasebunko.jp/archives/001/201704/425d9b67a86d19b84ed310efd08fd611.pdf
西尾市岩瀬文庫
http://iwasebunko.jp/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools