最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
東本願寺、3月6日~7日に開催の「2017年度 仏青づくり研修会」の参加者募集中、2月23日締切
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2018年3月6日(火)~7日(水)1泊2日で開催の「2017年度 仏青づくり研修会」の参加者を募集中です。テーマは「人とであう」。申し込み締め切りは2月23日(金)。会場は真宗大谷派吉崎別院(福井県あわら市)、定員は35名で先着順。
ふりかえってみるといつの間にか、立場、役職、年齢、性別に縛られ、自分自身を出せなくなっていませんか?
聞いてもらえる、話せる、共感してもらえる。素の自分になれる。
それぞれの生活の中で、そんな「場」を開くきっかけになればと思います。
テーマ:「人とであう」
期間:2018年3月6日(火)~7日(水)1泊2日
会場:真宗大谷派吉崎別院(福井県あわら市)
人数:35名 ※定員になり次第、締め切り。
参加費:全日程参加・宿泊有6,000円/全日程参加・宿泊無2,000円 ※1日のみ参加も可、1,000円。
持参品:真宗聖典、念珠、筆記具、着替え、洗面用具、その他宿泊に必要なもの。
申込締切:2月23日(金)まで青少幼年センターへ連絡
問合せ:真宗大谷派 青少幼年センター
主催・協力:真宗大谷派仏教青年同盟・小松教区仏教青年会
【2月23日締切】2017年度 仏青づくり研修会開催要項http://www.higashihonganji.or.jp/news/collection/22606/
2017年度 仏青づくり研修会 開催要項(pdf)
http://www.higashihonganji.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/P68-2017%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BB%8F%E9%9D%92%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E7%A0%94%E4%BF%AE%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC%E8%A6%81%E9%A0%85.pdf

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools