最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
- 四天王寺、秋季名宝展「西門~夕陽の彼方の極楽浄土~」を開催中...
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
仏教伝道協会、4月14日に、青松寺で開催の「座禅とヨガで知る 手放すこと受け取ること」の申込受付中
仏教伝道協会(東京都港区芝)では、来る2018年4月14日(土)に、青松寺(港区愛宕)で開催の「座禅とヨガで知る 手放すこと受け取ること」の申し込みを受け付け中です。内容は、座禅、ヨガ、僧侶とヨガ講師によるクロストークなど。定員は50名、参加費は3,000円。
都心の禅寺で、ストレスのない心と体を見つけてください。
開催日:2018年4月14日(土)
会場:青松寺(港区愛宕)
時間:9:00~13:00
参加費:3,000円(事前申し込み・前支払い)
申込方法:Webサイト参照
定員:50名
※ヨガマットは持参
スケジュール:Webサイト参照(内容は、座禅、ヨガ、僧侶とヨガ講師によるクロストーク)
講師:座禅指導 釜田無関氏(青松寺獅子吼林サンガ主幹)・ヨガ指導 綿本彰氏(日本ヨーガ瞑想協会会長)
座禅とヨガで知る 手放すこと受け取ること
http://www.bdk.or.jp/event-2/zazen_yoga2018.html
仏教伝道協会
http://www.bdk.or.jp/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools