最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
継鹿尾観音 寂光院、「紅葉まつり」開催中、12月9日まで
- 2018年11月12日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 東海・北陸
-
- Tweet
-
継鹿尾観音 寂光院(愛知県犬山市)では、「紅葉まつり」を開催中です。期間は、2018年12月9日(日)まで。寂光院は、別名「尾張のもみじでら」とも呼ばれており、約1000本のモミジがあるそうです。名物の「あゆは寿司」は、もみじ祭り限定とのことですよ。寂光院は、真言宗智山派の寺院です。
モミジは約1000本あり、特に巨木が多くて葉が細かく、色鮮やかに染まるので見応えも十分です。
期間:2018年11月10日(土)~12月9日(日)
場所:継鹿尾観音 寂光院(愛知県犬山市)
期間中の催事:「大随求菩薩」特別開帳 11月18日(日)10時30分~12時
「やすらぎ寄席」 11月25日(日)11時~ 800円 予約不要
「大随求菩薩」特別開帳 12月5日(水)10時30分~12時
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
※休憩所や、喫茶「つがお茶屋」あり。
もみじまつり 2018年(平成30年度) 11月10日(土)~12月9日(日)
http://www.jakkoin.com/momiji.html
継鹿尾観音 寂光院
http://www.jakkoin.com/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools