最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
神奈川県 本照寺、12月31日の「除夜の鐘」を案内、ライトアップ・飲食物のふるまい・瞑想や読経の体験などあり

常栄山 本照寺(神奈川県厚木市)では、来る2018年12月31日(月)の「除夜の鐘」を案内しています。鐘撞き開始は23時45分からで、誰でも参加可。照明やたき火による境内のライトアップ、甘酒・玉コンニャク・手焼き煎餅などのふるまい、瞑想や読経の体験などあり。本照寺は、日蓮宗の寺院です。
たき火にあたって、甘酒を召し上がり、参拝者が鳴らす鐘の音を聞きながら、ゆっくり今年をふり返る。そして、新しい年に思いを馳せる。そんな時間にしていただけたら幸いです。
日時:2018年12月31日(月)
場所:本照寺(神奈川県厚木市)
日程
22時30分:飲食物の提供開始
22時45分:瞑想・読経体験
23時45分:除夜の鐘第一打
23時50分:新年の祈願
25時00分:飲食物の提供終了
飲食物:甘酒・ほうじ茶・日本酒・玉コンニャク・手焼き煎餅の振る舞いを用意する予定。
瞑想・読経体験:参加費不要。所要時間、1時間程度。椅子の用意あり。参加希望者は、22時45分までに本堂へ集合。
除夜の鐘:住職の第一打の後は、どなたでも無料で除夜の鐘を撞けるとのことです。
2018年度除夜の鐘、瞑想・読経体験のお知らせ
http://www.honshouji.com/news/details_181116094912_7_1.html




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools