最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
金峯山寺、8月10日~12日に開催の『第19回「三日ぼうず体験」』の参加者募集中

金峯山修験本宗 総本山金峯山寺(奈良県吉野郡)では、来る令和元年8月10日(土)~12日(月)に開催の『第19回「三日ぼうず体験」』の参加者を募集中です。参加資格は小中高生で、定員は子供30名、保護者同伴。小学生高学年からは1人参加も可。内容は、作務や勤行体験、川遊びやバーベキューなど。
普段とは違う、お子さんの新しい一面を見てみませんか?
日時:令和元年8月10日(土)午後1時集合~12日(月)午後1時頃解散予定。2泊3日(朝食2、昼食2、夕食2)
集合場所:吉野山 東南院(宿舎及び会場)(奈良県吉野郡)
参加費:大人15,000円(僧の会会員12,000円)子供10,000円
研修内容:僧侶とともに作務や勤行などの体験や、吉野の自然にふれあいながら、川遊びやバーベキューなど。
対象者:小中高生とその保護者。定員、子供30名。保護者同伴を原則。ただし、小学生高学年からは1人での参加も可。その他の年齢については、応相談。
申込方法:チラシ裏面の申込用紙に記入の上、郵送又はFAX(Webサイト参照)
問合せ先:金峯山寺内 金峯山青年僧の会 三日ぼうず体験 係
第19回「三日ぼうず体験」参加者募集!!
http://www.kinpusen.or.jp/
三日ぼうず体験_お申込書チラシ.pdf
http://www.kinpusen.or.jp/_src/15848/%E4%B8%89%E6%97%A5%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%9A%E5%8B%9F%E9%9B%86%E7%94%A8%E7%B4%99_%E9%87%91%E5%B3%AF%E5%B1%B1%E5%AF%BA.pdf




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools