最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
京都春秋、9月7日、大徳寺総見院にて開催の『「気軽に禅」体験』参加者募集中

京都厳選観光情報サイト 京都春秋では、来る2019年9月7日(土)に、織田信長の菩提寺 大徳寺総見院(臨済宗大徳寺派大本山大徳寺の塔頭寺院 京都市北区)にて開催の『「気軽に禅」体験』の参加者を募集中です。内容は、作務体験、座禅、精進料理。住職との語らいもできるそうですよ。
精進料理は総見院の手作り。心を込めて作られた精進料理を頂きながら、住職との語らい。普段、お寺について不思議に思っていること、「僧侶っていつも何してるの?」など気さくな質問もOK。
禅寺で半日ゆっくり過ごす「禅」体験です。
開催日:2019年9月7日(土)
場所:大徳寺総見院(京都市北区)
開催内容:●住職の説明と読経 約20分●作務(掃除) 約50分●坐禅 約30分●精進料理 約40分
定員:35名(受付順) ※10名に満たない場合は中止
注意事項:Webサイト参照
スケジュール:集合/9:00に総見院表門前に集合
体験/9:15~
終了/12:15頃予定
体験料:1人 6,000円
連絡先:京都春秋(Webサイト参照)
織田信長の菩提寺 大徳寺総見院「気軽に禅」体験
https://kyotoshunju.com/?temple=%E3%80%8C%E6%B0%97%E8%BB%BD%E3%81%AB%E7%A6%85%E3%80%8D%E4%BD%93%E9%A8%93




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools