最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
智積院、9月1日~令和2年2月29日、「第4回智積院写真コンテスト」を開催
真言宗智山派 総本山智積院(京都市東山区)では、来る令和元年9月1日(日)~令和2年2月29日(土)に「第4回智積院写真コンテスト」を開催すると案内しています。テーマは「智積院を映す ~心に残る秋冬の景色~」。内容は、智積院境内で期間内に撮影した風景、人物、草花等の作品とのことです。
智積院境内で撮影された風景、人物、草花等の作品を募集します。
ご参拝の上、たくさんのご応募お待ちしております。
応募テーマ:智積院を映す ~心に残る秋冬の景色~
応募点数:1人1点のみ
作品規定:6MB以内(Jpeg形式のみ) メール添付でのJpegデータのみ受け付け。プリント、データCDなどでの応募は受け付けません。
令和元年9月1日~令和2年2月29日までの期間内に、智積院境内で撮影した作品。
応募資格:アマチュアに限る
撮影、応募期間:令和元年9月1日~令和2年2月29日(必着)
特別審査員:ビジュアルアーツ専門学校 校長 村中修氏
入賞発表、展示:入賞者には令和2年3月末までに直接連絡。また、ホームページ、Facebookに掲載し、智積院諸堂にて展示予定。
表彰式:令和2年4月頃に智積院 講堂にて
各賞:
・最優秀賞 1点:賞状・金20,000円
・優秀賞 2点:賞状・金10,000円
・奨励賞 3点:賞状・金5,000円
・佳 作 数点:賞状
・特別賞(智積院用達会協賛) 1点:賞状・金10,000円
応募方法:必要事項を記入し、画像データ添付の上、メールで送付。詳細はWebサイト参照。
【予告】第4回智積院写真コンテスト
http://www.chisan.or.jp/info/kontesuto04

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools