最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
真宗大谷派 仙台教区、保養事業「そうだ!岩手の温泉に行こう。」を再開
真宗大谷派 仙台教区(仙台市宮城野区)が、保養事業「そうだ!岩手の温泉に行こう。」を再開したとのことです。東日本大震災による原発事故のため県外に避難している、あるいは福島県在住で18歳以下の子どもがいる家庭を対象に、毎月2家族を岩手の温泉に招待しています。
震災後、仙台教区に寄せられた全国の関係団体・寺院・僧侶・門徒などの寄付を「子どもたちを放射能からまもろう基金」として活用した事業です。
どうか全国の支援してくださる方々の想いと温泉で、ゆっくり家族の時間を温めてください。
主催:真宗大谷派仙台教区 青少幼年部 保養班
場所:岩手県花巻市「大沢温泉 湯治屋」(岩手県花巻市)
対象:東日本大震災による原発事故のため県外に避難しているか、福島県在住で18歳以下の子どもがいる家庭。
募集:毎月2家族 ※必ず家族で申し込み。大人のみ子供のみは不可。
申込先:承諾事項に同意し、専用申込フォームより申し込み。
抽選日:申込月の3カ月前の1日
申込開始日:申込月の4カ月前の1日~末日までの1カ月間(例:3月分の申込みは11月1日~30日)
当選発表:事務局より電話にて連絡
宿泊日:毎月第3土曜・日曜
問合せ先:真宗大谷派 仙台教務所(Webサイト参照)
保養事業「そうだ!岩手の温泉に行こう。」の再開について(ご案内)
http://www.sendaikyouku.net/hoyou/iwate/
真宗大谷派仙台教区
http://www.sendaikyouku.net/
大沢温泉 湯治屋
https://www.oosawaonsen.com/touji/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools