最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
東寺「2022春期特別公開」は5月25日まで
- 2022年3月26日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-

真言宗 総本山東寺(京都市南区)では「2022春期特別公開」が開催中です。宝物館は2022年5月25日まで、夜桜ライトアップは4月17日(日)まで、「金堂・講堂 夜間特別拝観」は4月29日(金)〜5月8日(日)、「国宝 五重塔 初層の特別公開」は4月29日(金)〜5月25日(水)。
東寺では、春期特別公開とともに
夜桜のライトアップを行います。境内に咲く、紅しだれ「不二桜」は、東北盛岡の出身。
皆さんとともに東北に思いを寄せながら
この春の桜花を愛でたいと思います。
●宝物館
東寺と後七日御修法 –江戸時代の再興と二間観音–
会期:2022年3月20日(日)〜5月25日(水)
拝観時間:午前9時〜午後5時(拝観受付は午後4時30分まで)
会期中無休
●国宝観智院
密教教学の中心となった子院
会期:通年公開中
拝観時間:午前9時〜午後5時(拝観受付は午後4時30分まで)
会期中無休
●金堂・講堂
夜間特別拝観
会期:2022年4月29日(金)〜5月8日(日)
拝観時間:午後6時~午後9時30分(受付は午後9時まで)
会期中無休
●国宝五重塔
初層の特別公開
会期:2022年4月29日(金)〜5月25日(水)
拝観時間:午前8時〜午後5時(拝観受付は午後4時30分まで)
会期中無休
●夜の特別拝観
夜桜ライトアップ(金堂・講堂夜間特別拝観)
会期:2022年3月19日(土)〜4月17日(日)
拝観時間:午後6時~午後9時30分(受付は午後9時まで)
会期中無休
※各詳細はWebサイト参照
2022春期特別公開
https://toji.or.jp/exhibition/2022_spring/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools