最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
妙心寺、8月31日・9月1日に「令和6年度 夏季講座」を開催

臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺(京都市右京区)が、来る令和6年8月31日(土)・9月1日(日)に『令和6年度 夏季講座「禅を学ぶ・仏教を学ぶ」』を開催すると案内しています。要事前申し込み、受講料入金。定員100名。
花園会本部では「令和6年度 夏季講座」を開催いたします。
日時:令和6年8月31日(土)・9月1日(日)
受講料:10,000円(専用の払込用紙で事前入金)※学生の方は要問い合わせ
会場:妙心寺・花園大学(京都市右京区)
宿泊・食事:各自で手配
募集人数:100名
申込方法:申込書記入の上、下記住所宛に郵送、またはFAX。
(※申込書は妙心寺派宗務本所HP https://www.myoshinji.or.jp/ からダウンロード可)
申込先:〒616-8034 京都市右京区花園木辻北町1 妙心寺派宗務本所花園会本部
TEL:075-463-3121 FAX:075-464-9586 ※番号の間違いに注意
締切:令和6年8月2日(金)必着 ※定員になり次第締め切り。申し込み後、参加者宛に受講料の払込用紙を郵送。
令和6年度 夏季講座開催について
https://www.myoshinji.or.jp/hp/event/6
令和6年度 夏季講座 禅を学ぶ 仏教を学ぶ「夏季講座」
https://www.myoshinji.or.jp/application/files/5417/1808/4990/r6kakikoza_yoko.pdf




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools