otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じまい」を考える』オンライン同時開催


「墓じまい」を考える
浄土宗総合研究所(港区芝公園)が、来る2025年2月10日(月)に『公開シンポジウム(東京) 「墓じまい」を考える』を開催すると案内しています。基調講演の講師は、井上治代氏(元東洋大学教授、NPO法人エンディングセンター理事長)。

本シンポジウムでは、なぜ「墓じまい」が急激に増加したのかについて社会学的に捉えたうえで、墓じまいに伴い生じる諸問題に対して我々はどうすべきかについて考えていく。

名称:浄土宗総合研究所シンポジウム「墓じまい」を考える
日時:2025(令和7)年2月10日(月)13時~16時半 ※受付12時30分から
会場:【対面】大本山増上寺 光摂殿 講堂(港区芝公園4-7-35)
   【オンライン】Zoomウェビナー
入場料:無料(申し込みはWebサイト参照)
申込締切:2025年2月3日(月)
問合せ:浄土宗総合研究所
〒105-0011東京都港区芝公園4-7-4明照会館4階
HP:https://jsri.jodo.or.jp/
TEL:03-5472-6571
FAX:03-3438-4033


【令和6年度】浄土宗総合研究所(東京)シンポジウム 「墓じまい」を考える
https://jsri.jodo.or.jp/%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0/%E4%BB%A4%E5%92%8C6%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E6%9D%B1%E4%BA%AC/

【浄土宗】浄土宗総合研究所公開シンポジウム「『墓じまい』を考える」開催のお知らせ
https://www.jbf.ne.jp/info/detail?id=16707


    ポイントアフィリエイト