最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
相国寺承天閣美術館、「七類堂天谿展」-奕々たるその神彩- 6月10日まで開催中

臨済宗相国寺派 大本山相国寺(京都市上京区)では、相国寺承天閣美術館にて、「七類堂天谿展」-奕々たるその神彩-と称した展示を行っています。6月10日まで。
平成24年4月7日(土)~平成24年6月10日(日)開館時間:
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)入館料:
一般 800円
65歳以上・大学生 600円
中高生 300円
小学生 200円主催:相国寺承天閣美術館
読売新聞社
後援:中国太白山天童禅寺
寧波市天一閣博物館
尾道市
尾道市教育委員会
日中臨黄友好交流協会
大阪芸術大学
中外日報社
尾道エフエム放送
協力:読売テレビ
翠雪堂
会場:相国寺承天閣美術館





七類堂天谿
淡交社 2012-04-12
売り上げランキング : 182309
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2011-10-20
売り上げランキング : 555
Amazonで詳しく見る by G-Tools