最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
醍醐寺、8月5日に「醍醐山万灯会 -生きるものすべてに報恩感謝の祈りを-」を開催、夜店や接待も
- 2012年7月28日(土) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-

真言宗醍醐派 総本山醍醐寺(京都市伏見区)では、来たる8月5日に「醍醐山万灯会」を開催すると案内しています。
置き灯籠(とうろう)やちょうちんによって、世界文化遺産の醍醐寺が幽玄な灯火につつまれ、日没19時より、下醍醐で「施餓鬼供養(せがきくよう)」の法要が行われます。
この日は年に一度、国宝の五重塔や金堂もライトアップされるほか、五重塔前の特設子ども広場では夜店(よみせ)も並び、おそうめんの接待もございます(先着500食)。ぜひ、ご家族、有縁の方々とともに、祈りの一時をお過ごしください。

会場:醍醐寺(国宝・金堂、五重塔周辺)
日時:2012年8月5日(日) 午後6時30分から午後9時
内容:施餓鬼精霊供養法要…同日19時より 金堂にて
置き灯籠(醍醐地域の小、中学生 奉納作品)
夜店(ワンコイン縁日) おそうめんの接待(先着500食)
提灯奉納:一灯5,000円(継続、一灯3,000円)
置き灯籠:一灯2,000円
献灯ローソク:一灯500円
施餓鬼供養:一霊1,000円
※当日、会場でお申し込みいただけます。
入山料(無料):当日、万灯会の時間内は伽藍への入山料は無料




永村 眞
勉誠出版 2011-09
売り上げランキング : 850248
Amazonで詳しく見る by G-Tools