最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
西本願寺、7月25日に築地本願寺にて、戦後70年 シンポジウム「宗教と平和―中東とチベットの現実から問う平和への道―」を開催
- 2015年7月13日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越
-
- Tweet
-
西本願寺では、来る2015年7月25日(土)に築地本願寺(東京都中央区)にて、戦後70年 シンポジウム「宗教と平和―中東とチベットの現実から問う平和への道―」を開催すると案内しています。
今回は、特に中東(ISの現状)とチベット・ネパールにおける問題を専門家の方々にご教示いただき、それを元に、宗教の持つ課題、教団や宗教者の果たすべき役割、さらに日本のおかれている現状について考えたいと思います。
名称:シンポジウム「宗教と平和―中東とチベットの現実から問う平和への道―」
日時:2015年7月25日(土) 13:30~16:00
場所:築地本願寺(東京都中央区)
定員:500名(参加費無料・申込不要)
提言I:伊勢崎賢治氏(東京外国語大学総合国際学研究院教授)
提言II:池内恵氏(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
提言III:定光大燈氏(DIC事務局、浄土真宗本願寺派比婆組西楽寺住職、同組副組長、備後教区賦課金等調整委員)
主催:浄土真宗本願寺派
戦後70年 シンポジウム
「宗教と平和―中東とチベットの現実から問う平和への道―」開催
http://www.hongwanji.or.jp/project/news/n001290.html

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools