最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 西教寺、「幸先詣」の期間中「弁財天特別公開」2月3日まで...
- 興福寺、東京で1月28日開催「第14回興福寺文化講座(於・歌...
- 三井寺、1月1日~2月2日「新年特別公開 令和7年巳年の守本...
- 知恩院、1月1日~3日「新年おまいりツアー」、開催日前日まで...
- 2024年12月「除夜の鐘」で、接待や授与品のある寺院をピッ...
- 京都観光Naviが京都の2024年12月「除夜の鐘」を案内...
- びわ湖大津トラベルガイド、大津市内の2024年12月「除夜の...
増上寺、10月7日~2016年3月13日に「生誕200年記念 狩野一信の五百羅漢図展」を開催
浄土宗 大本山増上寺(東京都港区)では、来る2015年10月7日(水)~12月27日(日)(前期)、2016年1月1日(金)~3月13日(日)(後期)に、宝物展示室にて「生誕200年記念 狩野一信の五百羅漢図展」を開催すると案内しています。
増上寺に長らく秘蔵されてきた五百羅漢図は、東日本大震災直後に江戸東京博物館で全100幅が初公開され、翌年2012年にはアメリカ・スミソニアン博物館でも公開されるなど、日米で大きな話題となりました。
平成28年(2016)は一信生誕200年という記念すべき年にあたります。会期中には展示替えを行い、各20幅ずつの名場面を公開いたします。
会期
前期:2015年10月7日(水)~12月27日(日)| 第21幅~第40幅展示
後期:2016年1月1日(金)~3月13日(日)| 第41幅~第60幅展示
開館時間:午前10時~午後4時
休館日:火曜日 ※ただし、火曜日が祝日の場合は開館
入館料:一般700円(税込) ※徳川将軍家墓所拝観共通券1,000円
主催:大本山増上寺
協賛:岡三証券グループ
協力:リリカラ、関西ペイント
企画協力:森美術館、浅野研究所
生誕200年記念 狩野一信の 五百羅漢図展
http://www.zojoji.or.jp/treasure/500rakanz.html
![ポイントアフィリエイト](http://travel.willer.co.jp/x/bus/dynamic/3/ja/img/affiliate/468x60.gif)
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools