- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
東本願寺別院 本願寺 眞無量院、1月~3月に「平成28年度宗学堂(京都・東京・福岡)受講生募集に伴う無料体験講座」を3会場にて開催
東本願寺別院 本願寺 眞無量院では、来る平成28年1月31日(日)の福岡会場を皮切りに、「平成28年度宗学堂(京都・東京・福岡)受講生募集に伴う無料体験講座」を、京都、東京、福岡会場にて開催すると案内しています。各会場2回開催で、定員は各回40名。
宗学堂とは、性別・年齢・宗旨・経験を問わず、だれでも仏教を学べる開かれた教場で、在家でも僧侶になることができるとのことです。
本願寺眞無量院宗学堂は、僧俗問わず、仏教を始め、浄土真宗の御教えを学び、その宗となる御教え、信仰の歓びを多くの人に伝え弘める真の布教者を育成していくことを目的としています。仏教を学ぶことに性別・年齢・宗旨、初めての人も長く学んできた人も関係ありません。「人が人としてよく生きる道に触れてもらいたい」
あなたが本当の意味で強く生きるため、日本人の心に深く根ざしている仏教を学ぶ教場です。
【体験講座概要】
開講講座:声明講座・真宗仏事講座・宗学堂本講座の御案内
担当講師:大谷浩文氏(本山本願寺執事長/宗学堂声明講師)
講座内容:お経の読み方や基本的な仏事作法など、仏教全般を解説。
講義後には、仏事相談、質疑応答、4月から開講される宗学堂本講座の案内もあり。
【開講日程】
●京都会場
1.平成28年2月28日(日)午後2時~
2.平成28年3月6日(日)午後2時~
場所:本願寺眞無量院宗学堂京都教場(京都市下京区)
●東京会場
1.平成28年2月11日(木・祝)午前10時30分~
2.平成28年2月21日(日)午後2時~
場所:本願寺眞無量院宗学堂東京学院(東京都千代田区)
●福岡会場
1.平成28年1月31日(日)午後2時~
場所:ホテルレオパレス博多3階(福岡市博多区)
2.平成28年2月14日(日)午後1時~
場所:本願寺眞無量院宗学堂福岡学院(福岡市博多区)
【注意事項】
・所要時間は2時間程度
・各回、定員先着40名
申込方法、その他、詳細はWebサイト参照
平成28年度宗学堂(京都・東京・福岡)受講生募集に伴う無料体験講座のお知らせ
http://www.shinmuryouin.jp/school/news/
宗学堂について
http://www.shinmuryouin.jp/school/about/
本願寺 眞無量院 宗学堂
http://www.shinmuryouin.jp/school/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools