最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
東本願寺、5月23日に長崎にて「女性室公開講座」を開催、参加申込締切は5月10日
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2016年5月23日(月)に、東本願寺長崎教会本堂(長崎教務所)にて「2015年度女性室公開講座長崎会場」を開催すると案内しています。参加申込み締切りは5月10日(火)。募集人数は100名程度で、先着順受付とのことです。
いろんな立場の方々と、立場を尊重しつつ、立場にしばられず、“あるがまま”を感じられるような時間にしたいと思います。
テーマ:日常の“あたりまえ”や“らしさ”を考えてみよう
―自然法爾(“あるがまま”)の人間観―
日時:2016年5月23日(月)13時30分~17時(受付13時)
会場:東本願寺長崎教会本堂(長崎教務所)(長崎県長崎市筑後町)
講師:梶原敬一氏(姫路医療センター小児科医長・真宗大谷派僧侶)
日程:13:00受付/13:30開会/13:45ワークショップ/14:30講義/16:10質疑応答/16:30閉会/17:00解散
参加募集人数:100名程度
参加費:無料 ※保育室も無料で利用可、要申込。
申込締切:2016年5月10日(火)必着
申込方法:メール又はFAX ※詳細は「女性室公開講座チラシ(裏)」(pdf)参照
主催:真宗大谷派解放運動推進本部女性室
共催:長崎教区女性室公開講座企画会(部落解放・社会問題協議会)
問合せ:真宗大谷派解放運動推進本部女性室(京都市下京区)
2015年度女性室公開講座長崎会場の開催について
http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/14736/
女性室公開講座チラシ(表)
http://www.higashihonganji.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/20160420131428243.pdf

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools