最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
山形県の山寺立石寺、本山慈恩寺、鈴立山若松寺にて「出羽名刹三寺まいり」を開催中、11月30日まで
「山形県観光情報ポータル やまがたへの旅」では、山形県の天台宗 山寺立石寺(山形市)、慈恩宗 本山慈恩寺(寒河江市)、天台宗 鈴立山若松寺(天童市)にて開催中の「出羽名刹三寺まいり」を案内しています。開催期間は平成28年11月30日(水)まで。
御朱印帳と御朱印代、絵馬、入山料、拝観料のセットが3,330円で販売されているとのことです。若松寺では、住職と握手すると良縁が授かるという噂もあるようですよ。
山形が誇る開山1100年以上の3つの古刹、悪縁切りの寺として知られる「立石寺」、縁結びの観音様として有名な「若松寺」、美人・若返り信仰で注目の「本山慈恩寺」を巡り、身も心も元気になって運気を上げてみませんか?
開催地:山寺立石寺(山形市)、本山慈恩寺(寒河江市)、鈴立山若松寺(天童市)
開催日:平成28年4月1日(金)~11月30日(水)
開催時間:立石寺/8:00~16:30
本山慈恩寺/8:30~16:00
若松寺/8:00~17:00(冬季は~16:00)
料金:3,330円(御朱印帳+三寺分の御朱印+絵馬+立石寺入山料+慈恩寺拝観料)
問合せ先:山寺観光協会
山形県観光情報ポータル やまがたへの旅 出羽名刹三寺まいり
http://yamagatakanko.com/log/?l=380835
山形県 若松寺と出羽名刹三寺まいり(平成27年6月19日掲載)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/mailmag/special/yamagatabiyori/jakusyoji.html

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools