最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
金峯山寺、5月31日に開催の「紀伊山地三霊場会議主催 記念パネルディスカッション『吉野修験について』」を案内
- 2016年5月19日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-

金峯山修験本宗 総本山金峯山寺(奈良県吉野郡)では、来る平成28年5月31日(火)に開催される「紀伊山地三霊場会議主催 記念パネルディスカッション『吉野修験について』」を案内しています。吉野熊野国立公園指定80周年、(公財)吉野山保勝会100周年、日本遺産認定を記念しての開催とのことです。
パネリストは竹林院住職 福井良盟氏、喜蔵院住職 中井教善氏、櫻本坊住職 巽良仁氏、東南院住職 五條良知氏、進行役は金峯山寺長臈 田中利典氏。参加は無料ですが、申込みが必要とのことです。
午後2時より、金峯山寺蔵王堂にて平和祈願護摩供を厳修いたします。どなたでもお参りいただけます。パネルディスカッションとあわせて、是非ご参拝ください。
<パネリスト>
竹林院住職 福井良盟氏
喜蔵院住職 中井教善氏
櫻本坊住職 巽 良仁氏
東南院住職 五條良知氏
<進行役>
金峯山寺長臈 田中利典氏
開催日:平成28年5月31日(火)
時間:午後3時〜(約70分)※受付は午後2時30分より金峯山寺聚法殿にて
場所:金峯山寺聚法殿(吉野山ビジターセンター)
参加費:無料
申込み:電話・郵送・FAXにて(Webサイト参照)
紀伊山地三霊場会議主催 記念パネルディスカッション開催 「吉野修験について」
http://www.kinpusen.or.jp/infomation.html




キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools