最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
真宗大谷派 東別院、8月1日~5日に「暁天講座」を開催

真宗大谷派 東別院(名古屋市中区)では、来る2016年8月1日(月)~8月5日(金)に「暁天講座」を開催すると案内しています。聴講は無料で、聴講者にはパンと牛乳が配られるとのことです。また、5日間聴講した人には、報恩講の「お斎」(食事)券引換券が進呈されるそうですよ。
毎年多彩な講師陣で開かれ、聴講者にはパンと牛乳をお配りします。夏の朝、自分の人生に向き合うひと時を、ともに過ごしませんか。
開催期間:2016年8月1日(月)~8月5日(金)
開催時間:午前6時15分~8時※「お勤め」を含む
場所:東別院(名古屋別院)本堂(名古屋市中区)
※聴講無料
※手話通訳あり、事前申込み。
※聴講者にはパンと牛乳が配られ、5日間聴講した人には、報恩講の「お斎」(食事)券引換券を進呈
講座日程
8月1日(月):「浄土に居す」海法龍氏(真宗大谷派首都圏教化推進本部員、神奈川県・長願寺住職)
8月2日(火):「声なき人たちの事を聞く」菅原文子氏(農業生産法人役員、辺野古基金共同代表)
8月3日(水):「『生きている』を見つめ『生きる』を考える」中村桂子氏(JT生命誌研究館館長)
8月4日(木):城井文氏(アニメーション作家)
8月5日(金):「本願との出遇い」藤嶽明信氏(大谷大学教授)
暁天講座
http://www.ohigashi.net/sanka/year/kouza/4/




キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools