- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
東京国立博物館、10月18日~11月27日に「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展『禅―心をかたちに―』」を開催
東京国立博物館(東京都台東区上野公園)では、来る2016年10月18日(火)~11月27日(日)に「臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展『禅―心をかたちに―』」を開催すると案内しています。関連事業として、講演会・講座・コンサート・トークイベント・ワークショップなどが多数予定されています。同特別展は、本年4月~5月に、京都国立博物館でも開催されました。(関連記事あり)
この展覧会は、臨済宗・黄檗宗の本山・末寺から名宝を一堂に集め、禅の歴史、禅の美術、禅の文化を通覧しようとするものです。高僧の肖像と墨蹟、仏像・仏画、工芸、障壁画など、禅の至宝を通じて、日本文化に果たしたその役割をご覧いただきます。
会期:2016年10月18日(火)~11月27日(日)
※会期中、一部作品、および場面の展示替あり。
※主な展示替:前期展示10月18日(火)~11月6日(日)、後期展示11月8日(火)~11月27日(日)
会場:東京国立博物館 平成館(東京都台東区上野公園)
開館時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
※ただし、会期中の金曜日および10月22日(土)、11月3日(木・祝)、5日(土)は20:00まで開館
休館日:月曜日
観覧料金:一般1600円(1400円/1300円)、大学生1200円(1000円/900円)、高校生900円(700円/600円)、中学生以下無料
※( )内は前売り/20名以上の団体料金
※障がい者とその介護者一名は無料。障がい者手帳などを提示して下さい。
※前売券は、東京国立博物館正門チケット売場(窓口、開館日のみ、閉館の30分前まで)、展覧会公式サイト他にて販売。(Webサイト参照)
主催:東京国立博物館、臨済宗黄檗宗連合各派合議所、日本経済新聞社、BSジャパン
協賛:損保ジャパン日本興亜、東レ、トヨタ自動車、日本写真印刷、日本ロレックス
協力:大光電機、三菱レイヨン
関連事業:Webサイト参照
臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 特別展「禅―心をかたちに―」
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1807
展覧会公式サイト
http://zen.exhn.jp/
東京国立博物館
http://www.tnm.jp/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools