最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
東本願寺、11月1日~6日に「秋の渉成園特別公開」を開催

真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2016年11月1日(火)~6日(日)に「秋の渉成園特別公開」を開催すると案内しています。版画家・棟方志功氏の襖絵特別公開、漫画家・井上雄彦氏の屏風『親鸞』特別展示、「大政奉還150周年記念プロジェクト」の企画として関係史料の公開など、通常は非公開となっている建屋での展示などを行うとのことです。
真宗の教えに遇った棟方志功氏、親鸞聖人の生涯を辿った井上雄彦氏。その出遇いをアートで表現されたお2人。ご覧いただいた方々にも、作品を通じご縁が生まれることを願い、展示します。
開催期間:2016年11月1日(火)~6日(日)
参観時間:9時~17時(受付は16時30分まで)
庭園維持寄付金:1人600円以上(高校生以下1人250円以上)※『渉成園ガイドブック』付き
【内容】
●宗祖親鸞聖人御遠忌記念
・会場:園林堂(おんりんどう)
 内容:版画家・棟方志功氏が宗祖親鸞聖人700回御遠忌を記念して描いた襖絵の特別公開
・会場:閬風亭(ろうふうてい)
 内容:漫画家・井上雄彦氏が宗祖親鸞聖人750回御遠忌を記念して描いた屏風『親鸞』の特別展示
●「東本願寺と大政奉還」(仮題)
来年「大政奉還150年」を迎えるにあたり「大政奉還150周年記念プロジェクト」の企画の一つとして、関係史料を公開。
●臨池亭(りんちてい)・滴翠軒(てきすいけん)での茶席
茶席料:600円
時間:10時~16時
11/1~6 秋の渉成園特別公開を開催します
http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/16361/
 

































キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools