- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
西本願寺、7月・8月に開催の「第25代専如門主伝灯奉告法要記念 児童念仏奉仕団・子どものつどい~『本願寺DAYS』(仮称)~」への参加者募集中
浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、2017年7月と8月に開催の「第25代専如門主伝灯奉告法要記念 児童念仏奉仕団・子どものつどい~『本願寺DAYS』(仮称)~」への参加者を募集しています。
開催は全4回、7月25日(火)~26日(水)、7月27日(木)~7月28日(金)、8月1日(火)~8月2日(水)、8月3日(木)~4日(金)。対象は小学生から中学生まで、定員は1回500名程度。全回とも2日間の日程で、京都水族館の見学などもあるようですよ。
「第25代専如門主 伝灯奉告法要」をご縁に、子ども世代が本願寺に結集し、これまで継承されてきた”浄土真宗”に触れ学びご縁を深めてもらうために、この集いを開催いたします。
行事名:第25代専如門主 伝灯奉告法要記念・協賛行事 児童念仏奉仕団・子どものつどい~「本願寺DAYS」(仮称)~
テーマ:「ご縁をつくり つなぎ 深める」
開催期日:第1回目 2017(平成29)年7月25日(火)~7月26日(水)
第2回目 2017(平成29)年7月27日(木)~7月28日(金)
第3回目 2017(平成29)年8月1日(火)~8月2日(水)
第4回目 2017(平成29)年8月3日(木)~8月4日(金)
日程:1泊2日
第1日目 13:00~17:00(受付 12:00~)
第2日目 9:00~12:00(晨朝参拝 6:00~)
※1日目17時より京都水族館を見学。参加児童・生徒の入館料は無料。引率者の入館料は主催者が負担。※2日目の昼食(弁当・飲みもの)付き。※天候等の事由により、日程内容(時間・場所)を変更する場合あり。※オプション企画として、2日目の日程終了後、書院拝観を開催。要申し込み。
参加対象:小学生から中学生まで
引率者:20歳以上の住職・寺族または門徒役員など。(未成年の参加者を責任もって引率できる方)
定員:1回500名程度(引率者含む)
会場:御影堂・阿弥陀堂・安穏殿・境内・北境内地・聞法会館内 その他
宿泊:各自・各団体で予約 ※寺院周辺推奨宿舎では、児童念仏奉仕団特別料金1泊2食付7200円(税抜)に設定。
連絡先:本願寺寺務所 本願寺参拝教化部 念仏奉仕団係(京都市下京区)
※その他詳細はWebサイト参照
第25代専如門主伝灯奉告法要記念 児童念仏奉仕団・子どものつどい~「本願寺DAYS」(仮称)~開催要項
http://www.hongwanji.or.jp/dentou/info/001864.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools