最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
東本願寺、6月24日に和歌山 浄泉寺にて開催の「遠松忌法要―高木顕明師を想う集い」と、同時企画の演劇やギャラリー展を告知

真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2017年6月24日(土)に、浄泉寺(和歌山県新宮市)にて開催の「遠松忌法要―高木顕明師を想う集い」と同時企画を告知しています。6月23日(金)・6月24日(土)には、浄泉寺本堂にて、演劇「彼の僧の娘-高代覚書」。6月14日(木)~7月18日(火)には、真宗本廟にて、ギャラリー展「非戦と平等の源流をたずねて」を開催。
今年も、高木顕明師を想う集い「遠松忌法要」をお勤めいたします。ともどもに師の志願に静かに耳を傾け、その願いを自らのうえに明らかにしてまいりたいと思います。
関連事業として、顕明師の娘・加代子さんを主人公にした演劇「彼の僧の娘」(嶽本あゆ美)を上演いたします。ぜひ、ご参拝くださいますようご案内を申しあげます。
【遠松忌法要―高木顕明師を想う集い―】
テーマ:前(さき)を訪(とぶら)う―高木顕明師の事績に学ぶ―
日時:2017年6月24日(土)午後1時から
会場:浄泉寺(和歌山県新宮市大橋通り)
講演:池田士郎氏(天理大学名誉教授)
講題:「高木顕明とその娘」
【同時企画】
●演劇「彼の僧の娘-高代覚書」
作・演出:嶽本あゆ美
出演:明樹由佳、枡谷裕、川口一央、他
会場:浄泉寺本堂 
上演1:6月23日(金)17時上演(16時30分開場)
上演2:6月24日(土)遠松忌法要に続き15時頃より上演
料金:23日2,000円
   24日は法要のため来場者の志により上演
●ギャラリー展「非戦と平等の源流をたずねて」
会場:真宗本廟 参拝接待所ギャラリー1階
日時:6月14日(木)~7月18日(火)9時~16時
問合せ:真宗大谷派解放運動推進本部
遠松忌法要―高木顕明師を想う集い―ご案内
http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/19203/
 

































キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools